先日行った、チンクチェント博物館 。
愛知県の知多半島にあります。
チンクでの、長距離のドライブは、これが初めての旦那。
1,000キロは走るので、慣らしも兼ねられた。
チンクチェント博物館 は、漁港が続く海岸線の途中に
一瞬イタリアを感じさせるチッタナポリというマンション群(?)があり
その一角の1階にありました。
敷地内は高級っぽい、ハイソな感じ。
でも、ずいぶんと閑散としていたなぁ。。
場所も分かりづらく、博物館はどこ?ドコ?どこだ~!!
ぐるっと1周しても、見つからない。
やっと、『500』って書いてあるのがチラっと見え、行くと
ここが博物館でした。・・・なんか、控えめな感じ。。
入ると、まずグッズ販売しているスペース。
そして、カーテン1枚で仕切られた先の博物館へは
入場料1,000円、1ドリンク付き。
博物館内は一目で見渡せる感じ。
旧チンクが数台展示されています。
博物館だけど、カメラ撮影もOKってのが太っ腹♪
でも・・・昔のチンクを知らない私には
ちょっと、期待とは違ったかな。。。(´・ω・`)
博物館の人と談笑でも出来ればよかったんだろうけど
特に・・・ナシでした。。
まぁ、行かなければ、気になって仕方がなかったと思うので
行って良かったです。
