外食で、蕎麦を食べる事は少ないんですが
このお店は、是非にでも行ってみたいと思った。
伊勢原の そば処 なか道 。
ここ、わかりづらかったわ。
だって、見た目普通の家なんですよ~↓↓↓
店内(宅内?)は、ホント、人ん家です。
茶箪笥など、置いていあるものは、まさに自宅仕様。
縁側から見える、緑の芝と、植木のお庭が気持ちいい。
こちらの営業は、木~日曜日の11時~ラストオーダー14時30分。
ご夫婦2人でやってるのかな?
オーダーが入ると、2人とも、奥に引っ込んでしまう。
私は、特製と書いてあった、天せいけしの実うどん。(1,100円)
香ばしい。。。
旦那は、てんせいろそば(1,100円)と、かやくごはん(100円)。
しそ嫌いの旦那ですが、天ぷらはサクサクで、全部食べていました。
天ぷらといえば、海老!と、思うところですが
この店では、海老は、野菜天ぷらの下にひっそりと横たわっていました。(^-^;
 
営業時間といい、海老を前面に出さない事といい
商売っ気を感じさせず、なんか、イイ感じがしました。
煮干ではない小魚も入っていました。ダシガラかな?美味しかった。
 
 
旦那は、かやくご飯も頼んだのですが、なかなか来ず。
『かやくご飯まだなんですけど・・・』と聞くと
『あ゛~!!!ばぁさんめ、忘れたな!!』 と店の旦那さん。
思わず、『あんたもしっかり、じぃさんだYO!!』
とツッコミたくなりました。
美味しいのはもちろん、とても居心地のいい店でした。
いつまでも居たかったけど、お次様がいらっしゃいました。
