今日、旦那は仕事始め。


旦那の正月休み、8連休。。

・・・随分休んだね~(-"-)


でも、旦那の会社は、仕事始めの飲み会などは、一切無く

朝から通常業務なんですって。


うちの会社は、10時に集まって、昼食食べて

飲みたい人はそのまま飲んで、帰りたい人は解散。。。

・・・売り上げ悪いのに、飲んでばっか。。(^-^;



旦那が通常業務という事は、お弁当作りも今日から始動。


・・・この2日間、私だけが弁当持参の時は

いつもに増して、さらに手抜き弁当でした。。。(^-^;


前夜食べた、グラタンの残りをご飯にかけて持ってたり、

必殺!!オニギリ!!!&当然前夜の残り物とか。


でも、旦那が、弁当持っていくとなると

・・・もう少しまともなものを。。ネ。(^-^;


なんか、旦那が会社で食べると、おばちゃんが

『あら~今日は、肉じゃが。いいわね~。』 って覗かれるんだって。


なに~!そりゃ大変!!!

と思って、それ以来、彩りに気をつけるようになりました。


特に、プチトマトの入る確立が高くなったね。(^-^;


でも、最近、プチトマト高いよね。(-公- ;)

今日は、でかいトマトで。。。

庭と家と旦那が好き-make-a-garden


・ トマト

・ キヌサヤいりたまご(卵焼き失敗しちゃったよ!)

・ 春菊ゴマ和え


そして、前夕食の残り物の春巻き!


・・・結局、今年も、残り物弁当。(^-^;


でも、文句も言わず、むしろ、『オイシイ!』と言って

食べてくれる旦那に感謝♪


来週から、旦那の弁当箱は、ジャーにしよう。

・・・これがまた、量を入れなきゃいけないので、大変なのよ。(-公- ;)