今、旦那は、NAPSでETCを着けてもらってます。
今日もYAHOOニュースで、高速無料化関連のニュース があったのに
全くお構いなしで、ウキウキして出掛けた。(-"-)
私も、社員旅行から帰って来ていて、余力があったので
バイクでついて行こうと思ったんだけど・・・
イヤな出来事があったため、さらに事故って落ち込まないように
(昨日、今日で、イヤな事あと2つあったので)
バイクに乗るのは控えました。
それは
わが家の加入している、大手プロバイダーのキャンペーンで
7月末までに、24ヶ月の継続申し込みをすると
月額費用は1,000円程安くなり、10,000円キャッシュバック!!!
ってのがありました。
プロバイダーは、これから先も変える事はないだろうし
10,000円貰えるならば、もし変更する事になっても
この10,000円で解約料を充てればイイかなと思い
6月には申し込みを済ませました。
が、通帳で引き落としの確認をしても、いまだ従来のまま。
先ほどサポートセンターに電話したら、変更手続きがされていないとの事。
オンラインで手続きをしたので
『プラン変更申し込み受け付け完了のお知らせ』
っていう表題の返信メールが、ちゃんと届いている。
何故手続きがされていないかと言うと
私が、違うIDを用いたとの事。
違うIDってのは、以前、プラン変更した以前に発行されたもので
現在は、退会した事になっている無効IDとの事。
え~、私退会したIDなんて用いるかな。
だって、郵送で届いた有効IDが書かれてるDMを見ながら
申し込んだはずなんだけど。
まぁ確証がないので、仮に、無効IDを使っちゃったとしても
『プラン変更申し込み受け付け完了のお知らせ』
が届いてるんだからさ~。
プロバイダーの方も、間違いなく、申し込みは受け付けているけど
IDが有効じゃないので・・・との事。
なので、キャンペーン対象にはできませんっ!!
って。(ノ_-。)(ノ_-。)(ノ_-。)(ノ_-。)(ノ_-。)(ノ_-。)(ノ_-。)
テレアポに言っても、仕方がないので責任者に・・・でもダメ。
なので、泣く泣く
・ 誰もがわかる返信メールの内容にして下さいっ!(ノ◇≦。)
・ 〇日以内に、変更がされていない場合は、連絡する事など
期限を明確にするなどして下さい!(ノ◇≦。)(ノ◇≦。)
って言うのが、精一杯でした。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
アドレスが変わるのが面倒だし、電話も契約してるので
腹いせに解約するにも出来ない。(うちが解約したとこで腹いせにならないけど・・・)
今から、申し込み、月額は安くなるけど、10,000円が~(ノ_-。)
損はしてはいないんだけど、悔しい限りです。(ノ_-。)
例え、高速無料化になって
旦那のETC装着40,000円が無駄になったとしても
キャッシュバック10,000円対象にならなかった事の方がクヤシイです。
今後は、オンラインで申し込んだ後、確認の電話してやる~\(*`∧´)/
・・・なんてアナログ。。