イチゴ4パックで500円でした。

2人で食べるには、ちょっと多めだけど、必ず食べきる!と思い購入。

庭と家と旦那が好き-いちご
小さいイチゴだったので、ヘタを取るのが面倒。


ヘタ下の芯みたいなトコが残るのがイヤで

ジャガイモの芽を取るように、包丁を使いヘタを取る。


下処理が終わったら、食べ方はもちろん、イチゴ牛乳。


練乳をつけて食べる?

イヤイヤ、イチゴは牛乳と砂糖で。

・・・練乳は、そのままダイレクトに飲むもの。(笑)


深めの器に、イチゴと砂糖を入れ、潰し、その後に牛乳をかける。

この順番は、合理的だと思うの。


牛乳入れてから、潰すと、はねたり、飛び出したりしちゃうからね。


でも・・・旦那はこの順番を覚えないんだよね。

何回言っても、とりあえず、牛乳をかけてから、潰そうとするの。


なんで?


どうやら、イチゴを潰して食べるのは、旦那の時代の食べ方ではないらしい。

どうやって、食べるのが普通なのか聞いたら 『そのまま』 と。


さすが、写真が白黒の時代の人だわ。(^-^;


イチゴは、これで、今年最後になるかもね~。