今日はひな祭り。
それなりに、行事を楽しみたいなぁ、と思って
仕事の帰りに桜餅を買って帰ろうと思っていた。
でも、今日は少々残業。
しかも、雪が降ってきてしまっていた。
なので、なるべく早く帰りたいなぁ、と思ってたら
旦那からメール。
旦那メール 『今日は、仕事早く終わるよ。雪だから駅まで迎えに行くよ。』
私メール 『早く終わるんだったら、私が到着するまで時間あるよね。
お菓子屋さんで桜餅買っといて。』
旦那メール 『了解!('◇')ゞラジャ』
駅に近づくにつれ、ちょっとワクワク。
私、桜餅の香りが好きなのです。(^-^)
ワクワクが抑えられず
私メール 『桜餅、何個買った?何味の買った?』
旦那メール 『えっと・・・10個かな。味なんてなかったよ。』
私メール 『・・・10個って・・・買いすぎじゃない?しかも味選んでないの?(-"-;』
10個?種類なし?
なんか、嫌な予感。。。(-"-;(-"-;(-"-;
今度は、不安がよぎり、駅のホームに降りるなり、旦那に電話。(-"-;
私TEL 『それ、葉っぱに包まってる?ピンク色の餅?値段幾ら?』
旦那TEL 『ぇっ・・・皮はピンクだよ・・・葉っぱは・・・ない・・・イチゴ・・・』
私TEL 『イチゴ?!イチゴ大福買っちゃった?』
旦那TEL 『(笑)(笑)イチゴ大福と桜餅は間違えないよ。
10個買ったって言っても、1個がイチゴ位の大きさ。値段は110円。』
・・・ ( ̄_ ̄ i)
私 『・・・それ、桜餅じゃないでしょ。。。』
旦那TEL 『ぇっ?!でも、ひな祭りコーナーに置いてあったよ。』
10個110円ってことは、きっと・・・
うん、これ、10円饅頭だよ。ヽ(;´Д`)ノ
夕食後、饅頭は、そんなに好きじゃないので
テンション下がり目に1個食べてみた。
おっ!
中身が、普通のあんこじゃなくて、桜餡で、桜の葉も入っている。
私の好きな香り。
思わず合格!と叫んでしまいました。(^-^;
でもね、桜餅買って~って頼んだお使いも出来ない、旦那って・・・。
