湯河原梅林は、幕山という山のふもとにある。

庭と家と旦那が好き-梅林の山

梅林は入場料200円。

梅林を維持していくために、入場料を取るようになったとの事。


入場口に散策マップがあったので、もらい、旦那が

『山頂から、相模灘が一望できるって。』

と、行きたいようなことを言っている。


この散策マップを見ると、すぐに行けるような気がした。

でも・・・結構な山道で、登るのに1時間15分もかかった。


途中、降りてきた人達とすれ違ったりしたが

ほとんどの人が、ちゃんと山登りの格好をしていた。


私達は・・・

旦那は、ライダーブーツ、シートバックを手に持ち

私も、ライダーシューズ、手には旦那と自分のライダーズジャケットを持ち

花粉症対策にマスクをしている。なめた格好してるなぁって思われたかな。(^-^;

庭と家と旦那が好き-ブーツ

手は塞がり、息苦しく、結構しんどかった。


だけど、引き返すには、そこそこ登って来てしまってる。

頂上まであと、どのくらいかもわからず登った。


それでも、私の方が体力があるみたいで、とにかく登った。

途中、旦那の呻き 『あ~オレはダメだ~ダメだ~。』 も聞こえたわ。(´Д`;)


念願の山頂からの景色。真鶴半島が見える。

庭と家と旦那が好き-真鶴半島

そして、山頂に桜の木があった。

庭と家と旦那が好き-桜の木

これ咲いたら、見事だよね。

満開の桜を見に、山登ってくる人もいるんだろうね。


そうそう、この山を登ったり、降りたりを

何度か繰り返してる外人さんがいました。


私達は、1度でフウフウだったのにさ。(^-^;