コスモスって漢字で書くと 『秋桜』 ってのは周知のことだと思いますが
今、ワードで、コスモスを変換しようと思ったら、出来なかったので、少々驚き。Σ(゚д゚;)
さて、うちの庭にもコスモスが少し咲いています・・・かなり奔放に。(^-^;
ピンクと白のコスモス。
もう少し前には、濃い紅色みたいなのも咲いていました。
以前、ミネラルウォーターのオマケで、花の種がついていて
植えたら、去年は1鉢咲きました。
この去年咲いたコスモスのこぼれ種が、今年庭のあちこちで咲いています。
・・・本当にあちこちに。(^-^;
コスモスの種って、ふわふわと軽く飛びやすいから
風で飛ばされて、思わぬところで花が咲く。
でも、コスモスのふわふわの種からは、想像が出来ないほど、強い子みたい。
・・・だって、ほとんど世話していないのに、咲いてくれんるんだもの。
しかも、風で飛んだ場所が、ジャリだったにも係わらず、咲いてくれてるのもあります。
でも、確か、ジャリの下はコンクリートで、防草シートも敷いたんだけどな・・・
いったいどういう事になってるのかは、未確認ですが、楽しませてくれて、感謝。
来年は、もっとたくさん咲くでしょう・・・ホントあっちゃこっちゃにね。(笑)



