2日目は、曇り雨で寒い。
去年は雨で、さらにシャトルバスが大渋滞したんだよね。
去年は雨でデジカメ壊したんだよね。旦那が(-"-)
と、いい思い出がない雨のFSW。
でも、雨は降ったりやんだりで
金曜の夜に降ってしまったのか、それほどひどくはなかった。
デジカメも、宿に置いてきてしまった。
頼みのつなは、2年以上使ってる携帯のカメラのみ。(旦那のも同じなのでこれが2台)
この日は、昨日と同じ13コーナーの自由席で観戦。
あと、この日は、ブログ友達のぷれ子さんご夫婦と初対面。
緊張緊張緊張!
午前のフリーはクビサトップ、グロックは2番手。(トヨタひょっとする?!)
そして午後の予選結果、ポールは、来たかハミルトン。
クビサは、路面がウェットからドライに変わってしまったからなのか、6番手に。
ひょっとっするグロックは、8番手に。
驚きなのが、ハイドフェルド王子が、16番!残念~。
でも、いいの、アロンソがセカンドロー♪♪♪
この午前のフリーは、ブログ友達の
ぷれ子さんご夫婦と観戦する事が出来ました。
待ち合わせの時に、私の説明が下手で
ぐるりと歩かせてしまって・・・スミマセンでした。(;´Д`)ノ
ぷれ子さんが言うことは、箔が違う。
例えば 『あの子は、予選はイイトコまでいくんだけどね・・・』
とか 『クルサードが今年最後だから、頑張って欲しい』 とか・・・。
私、クルサードが今年最後って、意識薄かったし
あのこ!・・・さすが、10年鈴鹿にF1観戦してるだけあるなぁと、尊敬の眼差し。
あと、もう1つ、気になっていた事を質問した。
私 『関西にはタンメンはないの?』(くだらね質問~!)
ぷれ子さん 『???・・・坦々麺なら知ってるけど・・・ワンタン麺でもないの?』
うわ~本当に知らないんだ!!!
TV番組のケンミンショーでやってた事なんだけど、やっぱり本当でした。
なんか、これにも少し感動。(笑)
さらに、関西では、うどんで油揚げが入ってるのはキツネ。
これがそばだと、タヌキ。
???
関東ではキツネそばって言うよね?(言うよねぇ~?)
では、関西で揚げ玉が入ってるソバは?・・・ハイカラって言うそうです。
???
では、揚げ玉が入ってる、うどんは何だ?
やっぱややこしいですよ~、ぷれ子さん。(;´Д`)ノ