天気が心配された、今日の城ヶ崎ツーリング。
朝起きた時、どんより曇・・・いつでも雨が降りそう。
でも、その後、横浜は雲の合間から、日差しも出てきた。
なので、とりあえず、いける所まで行ってみようと、2台のバイクと3人は、いざ出発。
1時間程走り、国道1号線沿い、大磯のコンビにで休憩。
ふと国道を見ると、小田原方面から来る車が、雨に濡れている。
・・・イヤな予感・・・私達がこれから行く方面は・・・やっぱ雨?(^-^;
でも、もう少し行ってみよう。
小田原を過ぎ、真鶴手前で、雨がポツポツ・・・ボツボツ・・・。
雨具を着て、再度出発。
真鶴を少し過ぎた辺りで雨がボツボツ・・・ザーザーになってきた。
湯河原辺りのファミレスに非難。
かなりびしょ濡れ。
ちょっと、この雨じゃ進むのキツイかな。
熱海方面晴れてる気もするけど・・・夜は雷雨だっていうし、帰れなくなると困るしね。
残念だけど、引き返す選択・・・苦渋の決断。(ノ_-。)
・・・今日は、湯河原までのツーリング。
結局、神奈川県内から、出られなかった。
苦手だけど、食べたかった、タイ料理は、また今度リベンジします。
その代わりに、今日食べた物は、ファミレスのパスタと、ファミレスの中華でした。
・・・普通に、近所で食べられたじゃん!!ヽ(;´Д`)ノ
ゴマ坦々麺 旦那のタン麺&半炒飯
美味しかったけどね。(;´▽`)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
無事に、家に帰って今日の道のりをネットの地図でチェック。
地図を見るのが好きなの!
引き返したファミレスから、目的地の城ヶ崎、伊豆高原までは、40Kmちょっと。
時速30Km/h だったとしても1時間30分程でした。
まっ、真鶴から伊豆までは、結構、私の苦手なクネクネ峠道。
なので、雨では、私の腕では、かなり危険だったと思う。
選択にクイナシ!!・・・クイナ・・・シ (ノ_-。)
ちなみに言うと、熱海までは7km、10分も走らずに着いた・・・。ヽ(;´Д`)ノ
さらに言えば、5分歩けば、静岡県内上陸でした!ヽ(;´ω`)ノ
選択にクイナシ!!・・・クイナ・・・シ (ノ_-。)

