飲み会が続いてしまったので、火曜日、水曜日とお弁当が作れませんでした。


でも、火曜日はラッキーなことに

会社のおじさまに寿司屋のランチをご馳走になりました。(^-^)

3色丼

ランチは、この3色丼と、このまぐろまぐろづけ丼と他に、バラちらし寿司と握りがあります。

づけ丼

私は、3色丼で、ウニがふんわり、ホタテは肉厚でプリっと、イクラもプチプチでグーです。


席がカウンターだったので、寿司職人の仕事がよく見えました。

使い込んだ包丁で、注文が入ってから、魚を切る。

まな板や、包丁は使うごとに、フキンでキレイにしている。

みられて、まずい事はありません!って感じの、気持ちのよい仕事っぷり。


食べ終わる頃にトマトのデザート。

まさか、寿司屋のランチでデザートが出るとは思いませんでした。

スイートトマト

デザートにトマト?と思いましたが、常連のおじさんによると

薄い砂糖水に湯剥きしたトマトを漬けておいたものだそうです。


トマトだったら、おじさん達にも受けそうね。

でも、この日、この寿司屋は半分以上が女性でした。

さすが、女性は知ってるね。(^-^)



さて次の日のランチは、自腹で。(普通そっか(^-^;)

これ390円のお弁当。

魚沼産こしひかり弁当
米は魚沼産コシヒカリ100%ですって・・・

え~これでやっていけるのかしら?

でも、また買ってみたいと思うほど、米もおかずも美味しかったです。

なによりも、お財布にやさしいしね。(^-^;