日曜日の天気は曇りで、気温もいつもより低く、すごしやすかった。
まさにバイク日和。
『今日は丹沢湖に特訓ツーリングだ!』 と旦那
ただでさえ、12時出発は遅いのに
いざ、行くぞって時になって、旦那
『あっ、もこのバイクのシール、はがすの忘れた!』
と、シールはがし剤を使って、注意書きが書いてあるシールを
30分位かけてはがしたりしてたので、出発は12時30分となった。
丹沢湖へは、246号をひたすら真っ直ぐ。
私のトロトロ運転で2時間弱程。
スピードに慣れていないので、時速60h/km超えると
肩と首と腕に力が入ってしまう。
おかげで、今現在も首と肩が痛い。
あと、足と腰と指も・・・(^-^;
なんとか丹沢湖に無事に着いた時は、苦痛から開放された感じ。
帰りもあるんだけどね・・・(^-^;
 
 
旦那 『丹沢湖は、一方通行になってるから、いい練習になるよ。』
と言って、さらに周回を走り特訓続行。
で、旦那 『いいサーキットでしょ?』
・・・・・・サーキットじゃないから・・・・・・(^-^;
食事をとるのも忘れて、特訓してたので
お昼ごはんを食べたのは、17時頃、すき屋にて。
美味しいんだけど、量食べられず、旦那に食べてもらった程。
緊張してるみたい。

