先週は、やたら飲み会が多かった。

いや、今月お盆明けも、多いんだわ・・・。


木曜日に東京の下町、門前仲町で飲み会。

私は上司のお供ですが・・・。


上司と言っても、気心知れた仲なので、気はあまり使いません。

もう1人、門仲の業者さんも付き合い長いので、仲良し。

疲労気味でしたが、楽しみでした。


今回は、ご招待だったので、どこに連れて行ってくれるのか

ワクワクしていました。


今日も暑いから、クーラーが効いたキレイなお店で

ビールと、上品な刺身盛り合わせとかがイイナ・・・


業者さん 『門仲で、もんじゃなんて、滅多に行った事ないでしょ。』


・・・という事で・・・もんじゃになりました。Σ(・ω・;|||

嫌いじゃないけど、鉄板熱いよ・・・。


確かに、月島のもんじゃは有名だけど、門仲でもんじゃとは、初めて。

でも、おじさん達は、もんじゃなんて、最初から頼みやしない。


業者さん 『マスター、生ものとか、つまみ適当に作ってよ。』


すし屋とか、天ぷら屋とかでもそんな感じだったので

やっぱり、もんじゃ屋でもはそうなのね。(笑)

看板料理は最後に食べる感じ?

それと、どこの店に行っても、『マスター』か『ママ』って呼んでる。


でも、鉄板はもう火着いてるし、熱いし!(´Д`;)

お酒のペースも早まっちゃったわ。


そして、やっと、もんじゃ焼き頼みました。

もんじゃ

ちょっと若さを見せて(笑)、トッピングにベビースターを注文。

おじさん達は、予想通り

『なんで、スナック菓子なんて入れるのよ?』

私 『今の子は、たいがい入れてますよ。』

私、今の子じゃないし、今の子が入れてるのかも知らないけどね。(^-^;


結局、もんじゃ屋に来て、もんじゃはこれ1枚。

私は、お好み焼きとか、広島焼きの方が好きなんだけど

今回、食べたもんじゃは美味しかったわ。



この日、帰り・・・電車乗り過ごしました。

横浜で降りるところを・・・30分オーバーして茅ヶ崎に。

もう、上りの電車ないし・・・


そこんとこ、旦那はわかってて、私が飲み会の日は

飲まずに、すぐ出動できるように、スタンバってています。


でも、毎度の事、家に着くと、私の介抱などはせずに

なぜか、私と共に、ダウンしてしまい

化粧も、コンタクトも、服も、そのままで

朝を迎えるというパターンは、どうにかならないものかしらね。(^-^;


翌日、迎えた朝は、鉄板焼きのニオイと共に始まりました。