日曜日は、実車・・・今後はずっと実車です。

・・・みきわめもらって、試験に合格するまでね。。(´д`lll)

2段階の必須時間を(まず)1時間超えました。。(´д`lll)


この日の天気は、雨。

結構強く降ってたので、中止かと思ったけど、実行。

まぁ、私の時は、雨もやや弱まった方でしたが。


今日もまず、急制動。(またかい!(  ̄っ ̄) ふ~ん)


スピード出すのは(それほど)恐くないし、止まればいいんでしょ~

と、まだ恐怖を知らない、大バカな私。

何回か、急制動をやった後、とうとうやっちまいました。


加速した状態で初めてコケました。

(あっ・・・予想どおり?(^-^;)


今までは、速度が遅すぎて、バランスが崩れてしまい

バイクの重さに耐えられず、ゆっくりと転ぶことばかりだったのに対し

40Km/hという(教習所では)そこそこな速度で

ブレーキかけて、すっ転んだのは、私、初めて。


まさにすっ転んで、雨の中シャーっとすっ飛んだ。

(あっ・・・これも、予想どおり?(^-^;)



バイクは派手に横倒しになり、2輪の教官方が、すっ飛んで来た。

教官方も 『・・・大丈夫・・・?』 と、大いに気を使ってくれた。(多分)

また、教官に 『でも、うまく逃げたね』 とも言われた。


そう、私は無傷・・・外傷は無かった・・・外傷はね・・・。(ノω・、)


この後、再び、みきわめコースを走行。

急制動の所は、加速の練習をしました・・・危ないので(!)止まらずに。


前にも言われことだったのですが

加速が遅すぎて、やっと指定速度の40Km/hになった時

まだ加速している時に、ブレーキをかけるのは、ダメで

40Km/hキープの時ブレーキをかけるとのこと。


もう、私、気持ちは撃沈↓↓↓。(´д`lll)


派手にすっ転んだのが怖かったのか?・・・それもある。


派手にすっ転んだのが恥ずかしかったのか?・・・それもある。


派手にすっ転んだのが悔しかったのか?

・・・そう、これなの!!!


悔しい、悔しいすっごく悔しい。・°・(ノД`)・°・


この段階まで来て、これかよ!

浮かれてるんじゃないつぅの!!

バカバカ自分!!!


ハンコもらうために、バイク待合室に戻った時も

教官などに 『さっき大丈夫だった?』 って話しかけられたら

泣きそう・・・なので、誰も私に話しかけないでオーラ出してたと思う。


はぁ~ぁぁぁ。(´д`lll)