私が、初めて買った花が、この『ニーレンベルギア』の白い方です。

モンテブランコっていう種類だったかな。

ニーレンベルギア

当時は、『白い花だらけの庭にしたい』と思っていたので。

・・・これ、ちょっと、こわいか・・・?


この子も、すごい強い、手のかからないいい子なんです。

暑さに弱いらしいけど、この写真は真南に植わっています。


北西側にも、植えていますが、今やっと2つ咲いたくらいで

全体の大きさも、この南側のものとは比べ物になりません。

本来、ニーレンベルギアは日陰に強いはずなんだけど・・・。


まぁ、このニーレンベルギアが私のガーデニングの

歴史ある一歩なんです。(* ̄Oノ ̄*)

・・・たいした歴史ぢゃない。


その後、紫色のニーレンベルギアを買い足し、お隣に。

株の大きさ、揃ってるけど、お互い意識してるのかな?


ちなみに、買い足した紫の方は、1ポット50円でした。

もう、咲き終わった後だったので激安。

でも、ちゃんと咲いてくれました。