家の外観が悪くなるから、外に物置は置かないぞ[E:sign03]って決めていたのに・・・
やっぱりガラクタが増えてきたので、仕方なく購入しました。
100人乗っても大丈夫らしいヤツです。
(↑このコマーシャル知ってるよね?[E:sweat01])
物置って本体だけでも高いのに
組み立て費・アンカー工事(物置を固定する)費が1万円程かかるらしい。
本体の20%以上の工事費がかかるとは・・・と悩み、出した結果が
『説明書が日本語で書いてあれば、自分で組み立てられる[E:sign01]』
と思い、旦那にやっていただきました。[E:impact]
まずは草むしりをして、砕石を敷き、平らにするために
写真に写っている木みたいなやつでたたいて
ブロック置いて、組み立て。
以外に物置のパーツが多かったらしい。
もちろん、几帳面A 型の旦那は水平をしっかりととってます。
[669499.jpg]
旦那様、すでにタイヤとか入ってていっぱいだけど
ここなら、こもり部屋など、御自由に使っていいからね~[E:happy02]
それにしても説明書が読めれば、多少の事はなんとか出来るものだ。[E:happy01]