先日、MRI検査を受けてきました。


MRI・・・私そんなにどっか悪いのかっ!とちょっと焦りましたが

最近は結構やったことある人も多く一般的になりつつあるようでした。


周りにも、やったことある人がいて

Aさんいわく『工事現場に頭突っ込んでる感じだよ。』

Bさんいわく『工事現場でマラカス振ってる感じだよ。』とのこと。

共通キーワードは工事現場ね。


医師に『閉鎖恐怖症ではないね?』と聞かれた。
私は大丈夫なはず。
大の男の人が、狭いのが怖くて検査を中止することがあったそうです。


この検査着・・・Lサイズじゃないのよぉ。

身長150センチの私には、ズルズルしちゃうよ

・・・まぁ確かに最近太ったけどさ。


横になって、ヘッドホンをしました。

クラッシックが流れています。


私はお腹の写真を撮るので

お腹に重めのなんかをのせてMRIの中に入っていきました。

私は足から入っていったのですが

頭から入ったら、閉塞感が増してちょっとだけ怖いかも。


25分程かかるそうで、この間横になったまま。

『寝てしまう人もいますよ。』

と言われて、この工事現場のような騒音で

寝られないよって思ってたら・・・

後半10分程寝てしまいました。


音は工事現場の音のようでもあり

私にはロックバンドのドラムの音にも聞こえた。


会計時・・・覚悟はしていたけど・・・8,000円もした。
検査は痛くないけど、お財布がイタイ。

まっどっちにしろ、うるさくても、私は眠ることが出来る。

検査着に着替えて、金属類を外します。