私はパソコンをする時は椅子に腰を掛けて作業をしています。
熱中すると2時間は座っています。
私は太ももや腰が固まって、肩も凝ってきました。
私は、2時間しかしていませんが、
この作業をITの方や設計図を職業とされている方は
相当肩から腰にかけて疲れていますよね。
でも、肩こり、腰痛よりも慢性の全身倦怠感を感じていると思います。
長時間座ると腰が丸くなっていきます。
そして背中も引っ張られて丸くなります。
肩だけは背中に引っ張られないように前に倒そうとします。
筋肉が固定され血行も悪くなっていますし、
前かがみになるので内臓も圧迫され、代謝に悪い影響を
与えています。
なので、いすに座っているときは、必ずクッションを背もたれにおき
そこに仙骨があたるような座り方を習慣づけてください。
腰を立てて座ることで腰や背中が丸くなるのを防ぎ、
肩こりを改善することができます。
仕事のスタイルも座るばかりでなく
立ってするのもいいでしょうね。
体調に合わせて、椅子や起立のスタイルを選べるといいですね。

気になる方はいつでもお気軽にご相談ください。
神戸・明石の出張専門整体院 めばえ
■営業時間 9時~23時(最終受付20時)
■定休日 第4日・月曜日
■メニュー一覧
■出張範囲
■ご予約・お問い合わせ
■TEL:078-929-3118
■ホームページ
留守番電話の際は、お名前とご要件を残してください。
後ほどこちらからお電話をかけさせていただきます。
主に、明石市・播磨町・稲美町・西神・垂水・加古川市・高砂市・姫路市まで出張整体をしております。
■営業時間 9時~23時(最終受付20時)
■定休日 第4日・月曜日
■メニュー一覧
■出張範囲
■ご予約・お問い合わせ
■TEL:078-929-3118
■ホームページ
留守番電話の際は、お名前とご要件を残してください。
後ほどこちらからお電話をかけさせていただきます。
主に、明石市・播磨町・稲美町・西神・垂水・加古川市・高砂市・姫路市まで出張整体をしております。

健康と医療 ブログランキングへ