こんにちは
フラクタル心理カウンセラー宮本優子です。
最近、ふと耳にした歌の歌詞に
ふむふむ納得ーと思ったのです![]()
それは…
Mr.Children「彩り」の歌詞
僕のした単純作業が
この世界を回り回って
まだ出会ったこともない人の
笑い声を使ってゆく
今まで何回も聞いたことあるはずなのに、
「そうそう、そうなのよーーー
」
と思ったのです![]()
仕事や家事をしながら、
「あー、単調な毎日だなー」と思っていませんか?
今日も洗濯物を干す、たたむ
今日も料理を作る、食器を洗う
今日も同じ時間に出勤して
今日も同じような仕事の繰り返し
淡々と同じような毎日
次の日も
そのまた次の日も
正直言って…
「つまんねーな!」
「ワクワク楽しいこと起こらないかなぁー」
って思ったことないですか!?
…私あるんで(笑)
でもね、
そういう単調で淡々とした仕事の積み重ねって
地味だけど、地味だけど、地味だけど、
めちゃ大事![]()
そういうの馬鹿にしちゃいかん!
と今は思っている![]()
ミスチルさんのおっしゃる通り、
その単純な作業の積み重ねが回り回って
どこかの誰かの笑顔につながっているから。
それってみんな大好き社会貢献だよね。
ぜひ意図を意識してみてくださいね!
今日はどんな意図を持って行動をしますか?
今日も積み重ねていきましょ![]()
お気軽にお問い合わせくださいね![]()


