もう何十年も前ですが、
「元気を出して」のBGMと、
「絶対キレイになってやる!」のセリフが印象的なCMがありました。
失恋した女性が悲しさと悔しさをバネに、
次の恋に向けて決意する言葉「絶対キレイになってやる!」が絶妙
「私、脱いでもすごいんで!」
バージョンも話題になりました
みんな言ってたよね。
あちらこちらから、
「もう12月!」「今年もあと1ヵ月!」という言葉が聞こえてきます。
2024年、どんな11か月を過ごしましたか?
1月に決めた目標を覚えていますか?
どれくらい達成できましたか?
なにが達成できていないですか?
達成できなかったのはなぜですか?
私自身、受講仲間との報告会で
今年達成できたこと、未完了のこと、あと1ヶ月で取り組むことをリストアップしました。
リストアップするために、項目の提案もいただいたので分野別に考えてみましたが、
総じて共通する修正ポイントがあることにも気づきました。
(まわりの人にもそのように投影されている!)
目標設定は小学生でもやっていることです。
その目標が今の状態で達成できないなら、今のやり方を変える必要があります。
やり方を変えて目標に突き進むときに壁が現れます。
どうしようもない理由に思えるかもしれないけれど、それもこれも源は自分です。
(なかなか自分では気づけませんが。)
絶対達成したい目標なら、絶対変わりたいと思うはず。
まずは「変わる!」と決めることからスタートです。
CMに起用されたと思って
「絶対○○になってやる!」
と鏡に向かって自分に唱えてみましょー。
○○になった暁には、「私脱いでもすごいんで!」って言えるくらい
自信のついた自分がいるはずです。
○○がわからない。自信がない。やっぱり難しそう。
そんなブレーキがかかる方はフラクタル心理学の学びやカウンセリングおすすめです。
2024年最後のオンラインお茶会開催します。
おひとり様でもお友達と一緒でも、お待ちしております。
来年に向けて頭と心を整えましょう
Date of the event
オンラインお茶会(zoom)
【2024年振り返り&2025年に向けて】
2024年12月22日(日) 10:00~11:30
2024年12月25日(水) 20:00~21:30
各回