なんで私ばっかり⁈

こんなにやってあげてるのに!

めんどくさい!

 

 

 

自動操縦で被害者意識が発動していることに気づいてハッとすることがありますびっくり

 

 

日常生活の場面は次々変わるので、

思考はどんどんスルーされていくけれど、

無駄な思考に気づいたなら、やめればいいですよね

 

shutdown!

 

 

何度も何度も同じ被害者意識が出てくるなら、それを修正すればいい。

 

 

根本のタネを見つけ、

子どもの頃の勘違いを修正して、

脳に新しい回路を作ります電球

 

 

フラクタル心理カウンセラーは、タネの見つけ方、脳の回路の修正の仕方を学んでいるので、知りたい方は尋ねてみてくださいね。

 

 

 

被害者意識を持つということは、そこに加害者を存在させています。

それは、自分が加害者をやっていた過去があるからガーン

 

 

「収支のバランスは必ず合う」

「自分が投げたブーメランが自分の元に帰ってくる」

コレはしくみです。

 

 

何十年も前に投げたブーメランが返ってくるので、まさか自分が加害者だなんて思えないのだけれど立ち上がる

(投げたことを忘れてるからねアセアセ

 

それも、投げた時はしくみがあることを知らなかっただけ

 

 

いつからでも変われる変えられるキラキラ

自分の無自覚の思考に気づくことからグッ

 

 

7月のモニターカウンセリング募集しております。

一緒に頑張りましょうね筋肉