えーと

 

どこまで書いてたんだっけ

 

 

そうそう

 

朝6時になりました

 

ってところ。

 

 

 

ちなみに現在

 

午前4時半。

 

週末だろうと関係ない。

 

 

早起きすればするほど

 

自分時間を確保できるのです。

 

 

特に子どもというのは

 

週末に限って

 

やたら早起きしてくるので

 

要注意なのである

 

 

 

で 平日の話。

 

 

6時過ぎた時点で

 

リビングの明かりをつける

 

NHKラジオもつける

(同じ内容ばかり流れてる)

 

 

余裕があれば

 

洗濯物もたたむ

 

 

そのうちユキが起きてくる

 

 

朝ごはんは

 

おにぎり・納豆・目玉焼き

 

(あれば)パン あたりで

 

パパができるものから

 

選択させる

 

そうこうしてると

 

アキ起きてくる

 

 

とにかく朝は

 

口に入るものなら

 

とりあえず何でもいいから

 

食べなさい方式

 

栄養バランスなんか

 

知ったこっちゃない

 

 

7時過ぎ

 

この時点で長男カンタが

 

起きていないと

 

だんだん焦りだす

 

 

一番のお寝坊さんは

 

このカンタである

 

 

 

一番困るのは

 

上3人起きない

 

末っ子キキ起きた

 

 

の状況である

 

 

キキが起きてくると

 

もうなにもできない

 

 

ずーっと

 

抱っこ

 

 

もしくは 

 

テーブルによじ登って

 

机の上にあるものを

 

物色し

 

手あたり次第口に入れていく

 

そしてご飯粒を

 

体中に散りばめた状態で

 

リビング中を

 

徘徊し始めるのである

 

 

 

仕方がないので

 

ミカン等で足止めしていると

 

さらに服がびちゃびちゃになって

 

えらいこっちゃになるのである

 

 

そうこうしている間に

 

7時半

 

ユキは小学校に行く時間

 

 

子ども3人はほっといて

 

とにかく小学校まで

 

連れていく

 

テキトーなところで降ろして

 

すぐさまUターンして

 

今度は保育園組の支度。

 

 

 

これが 時間がかかる。

 

 

ぐずったりすねたり

 

喧嘩したり が

 

すぐ始まる。

 

 

そしてキキは

 

一緒に連れてけと

 

わめき出す

 

 

パパのリミッターが

 

限界に近づいてくる

 

 

声がだんだん大きくなる

 

 

ここで笑顔でいられたら

 

自分は神様ではあるまいか

 

とさえ思ってしまう

 

 

 

こんな状況の中

 

ママはどうしているの??

 

とお思いの方も多いでしょうが

 

 

ママさんつわりの真っ最中で

 

いつも両端に子どもを挟んで

 

寝ているわけですが

 

それが下二人なので

 

布団をはがすわ

 

寝相は悪いわ

 

耳は触られるわで

 

ろくに眠れないのですね

 

そこにつわりが加わりますので

 

いよいよもって起きられない

 

 

 

考えてみると

 

うちの嫁はこの約10年間

 

毎年 乳をあげているか

 

妊娠しているか の

 

どちらかを繰り返しているので

 

 

この10年間はほぼ毎日

 

寝不足なのである

 

 

 

なので朝は

 

パパ頑張る。

 

ということなのであります

 

 

 

平日は 朝の2時間半で

 

一日のエネルギーの

 

80%くらい

 

使ってんじゃないかな

(ホントに)

 

 

職場である学校に着いた時

 

どれだけほっとすることか

 

自分のペースで仕事が

 

できることが

 

どれだけありがたいことか

 

 

年を追って

 

仕事の仕方もすごく

 

変わってきた気がするのです

 

 

 

 

なので

 

独身の頃は

 

朝6時には学校に行って

 

農場見て 授業の勉強して

 

それから余裕をもって

 

8時25分の職朝に出て

 

その職朝にギリギリで

 

バタバタと駆け込んでくる

 

女性教員の方々を

 

 

こんな時間に来やがって。

 

 

なんて

 

若干白い目で見ていた

 

時代がありましたが

 

 

今は自分が

 

職朝ギリギリになって

 

バタバタと駆け込んでいる

 

そんな自分の姿が

 

おかしくってしょうがない

 

今日この頃なのです(●´ω`●

 

 

 

ダウンblogランキングダウンに参加中♪ ポチッとお願いします♪