明けましておめでとうございます‼️
ブログ立ち上げて今年で4年目、今年もどうぞよろしくお願いしますニコニコ

嫁さんニコニコが久々にすそのフィッシングパークのねこちゃん(小雪ちゃん)に会いたいそうなので行って来ました!
※写真は以前行った時に撮ったもの

本日は4時間のショートタイム 
時間:14:00〜18:00
釣り座:ミックスポンド駐車場側

到着するとめちゃくちゃ混んでます…
ミックスポンドに空きが出るのを20分くらい待ち、隣の方に挨拶して入れてもらいました。

状況としては、
放流から1時間ほど経過しており、水質は去年の秋に行った時よりステイン気味です。ぱっと見、魚はボトム付近にいそう。

いつも通りホワイトウルフ62ML×ナイロンセッティングでバンナ1.7でサーチします。
ボトムからの巻き上げでまずは1本
アタリはボトム付近です。

ハント 0.9で中層
おニューのホワイトウルフ62UL-e 20th Anniversaryモデルも無事入魂。
※入魂写真撮り忘れた…滝汗

その後はスプーンで続かないのでボトム
タップダンサー ボトムパンプ

DSベビーバイブ ボトムパンプ

とりあえず最初は縦の動きで誘います。
小刻みなパンプの方が高反応で、1時間で10匹以上のハイペース!

スレたらチビダートランでまたハメれました。
細かいデジ巻き


からの大好きなデカブング 1.3
ボッコボコ


15時頃放流が入ります。
魚が速いのと下目のレンジだったので、ファーストはノアB3.4で中層を高速で巻きます。
ニコニコさんにもノアBで釣らせてあげることができました!

ノアBでワンキャストワンヒットが続きますが、すぐにスレてしまったのでバンナ 1.7g 黒魔金

ちゃんと反転してくれるような深いバイトだったので、フックをハニカム#6に変更すると更に良いフッキングをしてくれるようになりました。

スレ始めてからは魚の動きが遅くなってきたのと、じゃれつくような浅いバイトになってしまったので、バンナ 1.7 MK#7に変更してまた釣れ続きました。

その後はハント 0.9g。中層を速巻き

その後にアキュラシー0.9gを入れて、ボトム巻き上げでコンスタントに釣れました。
※写真有りません…

アキュラシーは飛距離出るし、レンジキープしやすいし本当に優秀なスプーンだと思います。

一方、ニコニコさんにはゴールドウルフ633MLにPEセットを渡して、タップダンサーのやり方を教えると、コンスタントに釣ってます!笑
自分のスプーニングの2倍速以上のペースで釣るので、やっぱりボトムはド安定みたいです。
チョーツッテル!!滝汗


クランクはシルエットの大きいものは嫌っているようで、いつものモカDRSSが微妙。
チビパニクラDRSSやプチモカSSの方が釣れました。
レンジ的にチビパニクラDRSSがベストかと。

ウッサ巻き上げれば多分ハマってた。(ナゲルノワスレタ…滝汗

暗くなってからはノア1.2g 黒、ジキルjr1.1g黒がプチ連発し、寒いので少し早めに終了〜!
釣果、40匹ジャストでした。

おニューのロッドがカッコ良すぎてモチベが急上昇です照れ

この釣行が2019年の釣り納めになりました。
楽しかった〜!


hitodyさん、tamaさん達、先日のドタキャン、ごめんなさい〜🙇‍♀️
海外出張から帰国したらまたご一緒させて下さい〜!!