お久しぶりです〜!
12月18日までスロバキア🇸🇰に仕事で行ってまして、しばらく釣りに行けませんでした。
仕事の方はかなりキツかったですが、土日を3回現地で過ごせたので、色々観光してきました♪
移動は会社で借りたレンタカーでした。
BMW 5速 MTのディーゼル車でなかなか楽しい車でした

観光の写真をちょっとだけ載せます
ウィーン/オーストリア🇦🇹
シェーンブルーン宮殿
どこもヨーロッパらしいおしゃれな街で海外旅行気分を味わうことができました

さてさて、スロバキアの話をしだすと長くなるので、釣りの話をします!
1ヶ月半振りの東山湖!
今回は後輩キラキラと一緒
釣り座:東ワンド
東ワンドの階段降りてすぐ右側に入ります。
今回は敢えて事前情報無しで挑みました!
情報あるとサーチが雑になってしまうし、釣れるタナ、ルアーしかやらなくなっちゃうので。
【6:00〜9:00】
とりあえずレンジが分からないので、ホワイトウルフMLにノアB投げてサーチします。ボトム付近でバイトありますがノリません。
キラキラはアストラルでいつも通りスタートダッシュ決めてます。
アストラルは2.4gと重めなスプーンだけどそこまで強すぎる動きでは無さそうなので、東山湖の朝一に相性良さそう。
ノアBの波動orシルエットの大きさを嫌がってるのかな?と判断し、早々にバンナ 1.7gにチェンジ
オラオラ系
ボトム取ってダウンポジションの巻き上げ
時速10匹ペースです。
途中、切れ目➡︎東名情報に移動しましたが、
鳥の糞が多すぎて釣りにくいので、東ワンドに戻りました!笑
東名情報は同じようにボトム巻き上げでよく釣れました。
【9:00〜13:00】
相変わらずバンナ 1.7ボトム巻上げでよく釣れます
ただ、巻き始めてから5〜10巻くらいしてからよくアタるのと、アタリが多いレンジ直撃でスプーンを巻くとアタらないので、魚がボトムにいて長い距離を追って来ている?気がします。
そしてロッドの角度が重要で、ロッドを立てて巻き上げよりも、ロッドを下げで巻き上げの方が反応◎
キラキラと同じ色、重さのバンナでロッドの最適な角度を検証しました(ラインも同じにして)が、圧倒的にロッドを下げた方がアタリが多く、フッキング率が高いことが分かりました。釣り座を入れ替えても同じ結果でした。
要するに、
ロッドを立ててスプーンを立ち泳ぎさせるより、
ロッドティップを下げてイレギュラーな動きを入れつつ、スプーンの角度を水平に近づけて引くのがよい。
と言う1つの正解を見つけました。
それからはバンナ のカラーローテーションで数を稼ぎましたが、1.7gを使い過ぎたので、流石にスレます。
次にバンナ 1.4gにチェンジするとアタリ復活!
1.7gでもかなりゆっくり巻けますが、1.4だとびっくりするくらいゆっくり巻けます。
これを同じやり方で使うとまた釣り続けることができました!
定番のティアロ1.6gも試しましたが、バンナ ほど反応良くない。
ティアロが釣れるようになるのはもう少し寒くなってからかな?
スプーンで釣り切ったのでクランク!
モカDRSS
カラーローテーションでポツポツ釣れました。
11時頃になると気温が上がってきて、魚が手前の表層でライズし始めたので、ホワイトウルフ62UL-eに持ち替えて、アキュラシー0.9を使います。
カウント0でギューンっとティップが入る良いアタリ!
3匹連続キャッチ
全部コーホーサーモンでした!
すぐに手前のアタリが無くなり、今度は沖でライズし始めたので、ホワイトウルフ62ULに持ち替えてウッサを遠投〜!
カウント5からの、水平引きで5連打!
こんな風に東山湖は天候や風の影響を受けやすくて、魚のレンジがころころ変わるので本当に楽しい〜!
しかもコーホーサーモンが回遊してくると表層入れ食いになるので、これもゲーム性があって楽しい

その後は落ち着いてしまったので、ゴールドウルフ633MLに持ち替えてデカブング 1.3
東山湖だと遠投できるのでこの重さが1番使いやすい!
ボッコボコ釣れました。
寒くなってカケ上がりに魚がたくさん付くようになったら0.6 or 0.4かな。
13時以降は落ち着いてしまったので、集中力を切らさないようにキラキラと勝負しまくりました。
今回は負け越したけど、何かを賭ける勝負は絶対に負けませんw
ヒットパターンは午前中と同じで、ボトムからの巻き上げ。
カラーはバンナ のタナボケキラーがハマりました。
閉店ギリギリまで釣りして終了〜
帰りにフックを買いにイシグロ寄ったのですが、ここで運命の出会いがありました。
ホワイトウルフ62UL-e 20th Anniversary
かっこ良すぎる。
ロデオファンとして、自分のお気に入りのロッドのリミテッドモデルは何としても欲しい。という所有欲に負けて
さんに連絡

隣でキラキラは爆笑ww
最終的には長期海外出張のご褒美として買って良いよとのご判断をいただき、手に入れてしまいました。
7万円くらいしましたが、キラキラの友人がホワイトウルフ62MLが欲しいと言っていたので、最近ずっとベンチだったノーマルMLを彼に売却し、購入資金とさせていただきました。
とても良いロッドだから大切に使っておくれ〜!
さてさて、ブログを立ち上げて3年くらいになりますが、今年はこのブログを通して知り合った方と釣り友達になれたり、現地でBlackcatさんですよね?って話しかけてもらったりして、釣りの交友関係を広げる事ができて、ブログやってて良かったなーと思いました。
来年も1月〜3月中旬までスロバキア🇸🇰なので、しばらく投稿できなくなるかと思いますが、来年もどうぞ宜しくお願いします🤲
皆さま、良いお年をお過ごし下さい〜!