久しぶりの更新です(*´꒳`*)
仕事とプライベートが忙しくてなかなか釣りに行けてません。
そんな中、新戦力を追加しました!
ロデオクラフト999.9マイスターレッドウルフ61ML-STです。
ロデオクラフトで唯一ソリッドティップ!
自分はエステルラインを使ったスプーン巻きが好きです。
理由はエステル特有の感度による情報量の多さと飛距離、更にレンジキープのし易さ。
ホワイトウルフ62UL-eにエステル0.3号を合わせて、〜1.6gまでのスプーンを巻きます。
しかし、UL-eを使っていてよくバイトを弾かれたり、バレやすい時があります。
そんな時こそレッドウルフの出番かと思っていて、反射的なバイトをソリッドティップで絡め取れないかなーと思い、購入に踏み切ったわけです。
取り敢えず、この子を入れたタックルセッティングを考えてみました。
①ホワイトウルフ62 MLリミテッド
イグジスト2004
フロロ1.5lb
メイン、放流
②ホワイトウルフ62 UL-e
イグジスト2003C
エステル0.3号+フロロ0.6号
〜1.6gのスプーニング
③レッドウルフ61ML-ST
イグジスト2003C
エステル0.35+フロロ0.6号
スプーニング
②で弾かれる時やバレが多い時
④ゴールドウルフ633ML
ヴァンキッシュC2000S
ナイロン3lb(or PE 0.175号)
クランク、スプーニング
①よりノセヨリにしたい時や、遠投し
たい時。
⑤ホワイトウルフ62 ML
ツインパワーC2000HGS
PE0.2号+フロロ0.8号
ボトム、ミノー等の飛び道具、放流
ロデオクラフトのロッドはカッコいい(*´꒳`*)