あ···転ぶ。

そう思っても為すすべは無く。

ただ、少しでも衝撃を減らそうと体をよじりつつ、逆らえない重力に体をあずけた。



〜なぁんてね。


駐車場の車止めに、後ろ足首足を引っかけて体制を崩して、仰向けに転びました。


スローモーションのようにゆっくり転んだので、多分大きな怪我はなく。

手を少し擦りむいたのと、右膝を少し捻ったかと。



背中に小さめのパックパックを背負っていて。

中に入れていた、水筒が凹みました。

クッションになったかな?

私の体重で押しつぶした?(笑)





転んだ直後は、痛みより、こなさなければならない用事の方が勝ってて。

まだスタスタ歩けてたのですが。


帰宅して、夜になって、じんわりと色々痛くなってきて。


夜中は寝返りのたびに、膝が重痛くなって目が覚めました。

片足に体重かけると痛くて、歩くのがしんどい。



〜というわけで。

今朝から、両手に杖で、何とか歩いています。


何年か前にも、理由は違いますが、似た感じになったことがあるので、様子見かな。


午後になって、少し楽になったかと。

ただ、両手に杖だと何にも運べないので、ホントに不便〜💦




引っかかったのと反対の足を後ろに引いて支えれば、転ばずに済んだと思われますが。

思うだけで、足が動きませんでした。


反射神経と丈夫な脚があったら、、、と思うと、ちょっと口惜しい(−−;)。