口座残高:-8,612円 クレジット:25,896円 有効証拠金:17,284円

相も変わらずの逆進の嵐。

残高、おぉ~マイナスが減っている。噂の0カットが発動したのか?

まだ有効証拠金だけは残っているけど。履歴を見ると、6/15にBALANCE EXPO6 と表示されていて65,508 次の段で-65,508CREDIT OUTになっている。これって0カットのことなのか。

まぁいいか。

来週からはまたもやスイングに戻って、基本の基から最低ロットの1000通貨でやり直し。有効証拠金も無くなれば、それはその時。自身の辞書から、諦めると言う単語を削除しました。

 

降圧剤、夜の分飲むのを医者に内緒でやめてみる実験をしました。結果、①夜中に頻尿で3回目覚めてトイレに行く事がなくなり、ぐっすり朝まで快眠。②日中のふらつきがなくなる。③階段を下りる時、途中で足元が不安になり立ち止まる事が解消。

数値は健全。一時最高血圧が100を下回ることがあり、医者に記録を見せるも、薬を減らすそぶりも見せず、睡眠よく取れてますかとの言葉。処方箋の窓口の薬剤師のほうが、心配してくれる有様。この医者は血液検査の数値とガイドラインしか見ていなくて、薬の副作用とかの話をすると、すぐに話を逸らす疑問符が生じる類。過去にも、健康診断はどうしますか?と聞かれ、はい、会社で義務付けられているので会社の指定の機関で受けてますと答えたら、「うちでやらせてよ」だって。会社なら無償だけど、先生のところも無償ですかと聞いたらすぐに話を逸らす。最近またうさん臭さを感じてきました。

以前、降圧剤の効果を調べたら、「血圧を下げる」とあり、副作用を見たら、10項目くらいあって目を丸くしました。

以降、食事、睡眠、運動などの情報を自分で探すようにしています。製薬会社と開業医の闇は益々深まっていくばかりです。