ハワイよりプルメリアの木が多くあったので、観察





バリでは、フランジパニと呼ばれています。
ん?!
たくさんの品種がありますので、なんとも言えませんが…
やはり、わたしは葉っぱを育てている気がしてならないので(笑)
Before
あくまでも!!!自己判断。
光合成に必要な分があればいいのでは?!
葉っぱに栄養がいっているのでは?!
という考えから、実験的に行いました。
プルメリアは、街路樹のようなものですからある程度育てば、弱くない。
少々、葉を切り落としても問題ない。
あくまでも、自己判断です。
もう6年以上、葉っぱしか見たことがない子もいるので





今から絶好調になって、花芽をつけても咲くのは秋になってしまうから微妙ではありますが、様子をみたいと思います。
ボスの花芽




