何年か振りの①*** | Aloha! Toshie 〜ʻEkolu〜
今回は、ちょっと?!怖さを感じる
{E343A85A-E494-4B44-BFD2-67DC564D0024}
こちらの航空会社マレーシア航空🇲🇾にて、
成田からクアラルンプールに飛びまして飛行機DASH!DASH!DASH!乗り継いでやって来ましたのは…


5年以上経ったかなぁ?
久しぶりの
{0D7B35DA-FB5F-4025-B7AA-83E162C2C3D0}
フォーーーーー上差し
ベトナム🇻🇳ホーチミンです。




春節真っ只中…ホントは、ここに来る予定じゃなかったんだけどなえーんえーんえーん
エアチケットここしか取れなかった。


{EFFB7612-9BA1-4841-93E6-36BA86A5FBE6}
春節グッズに売られているオイルは何なんだ?



今日は、
{3A4A30F9-E08A-44EF-AD37-AACC95A9006A}
寒さから逃避の喜びを肌で感じ太陽暫しの休息。



何年経っても変わらぬバイク天国!
{BDA913F6-F8A3-4C5C-9FD2-A6C6E32119D9}
3人乗りなんて当たり前!
{0CF67F5B-D600-4F54-A63A-6C55595A6D46}



さてさて、今日のきたなシュラン行ってみよ〜!
セレクトしたお店は、
{D7E81599-67A7-44FC-A7DD-267261F04396}

{EC6AA583-89ED-46ED-97C9-D33FF04C3CC4}
@路地

ですが…
ご覧ください!!!
{1636F5C5-11B7-4F1C-AD3A-3FDA874AB526}
立派なメニューに

{6D7C5E2A-7F26-4BA8-A5A3-EE7E6895CCFF}
光り輝くテーブルと、
清潔そうに見える食器と、清潔な割り箸!


ハズれない空芯菜炒め
{3A762D6C-3F7E-456E-809B-0FA5416FCACE}

ミーゴレンみたいな
{5CFE0E5E-530C-405D-8A9C-021A0D7A57FD}

ずっと食べたかった春巻きを得体の知れない葉っぱで巻いて食べるやつ
{291393B1-7021-498D-8ABA-FFFDF6F9C4C0}

美味しい〜!!!
トータル1600円也!

{F1E3FAC5-3DBC-4400-B033-AF2296620E6C}
路地は汚いけど、気にしないように!


このお店、フォーがなくて残念でした。
過去の経験から、このお店?よりランクを下げると言葉が全く!通じなくなります。


明日は、仕事します!!!
が、きたナシュランはお楽しみに