どろん⑤ | Aloha! Toshie 〜ʻEkolu〜
今日は、何年か前に見つけたビーチへ。
オアフだったら、このビーチが一番好き。
{3411A870-B274-4E6A-AA98-138BBE26BE6A}

{07C89B04-3AD0-4EB2-B4C4-003A1116CFB7}

{B9680022-EF9D-47DC-BF7C-92FD4D4CCEB5}

{4EE00373-1E05-4551-A4AA-B6D5754E5737}

{C3579489-C989-481B-A2B8-0B619E1D2C4F}

{846A6758-DCA9-42F6-9635-9EE74FBD1DBB}
きれいでしょ〜!!!

岩場の横に波が来ないプールのようなポイントがあります。
ココの難点は、ビーチパークではないのでライフガードがいなかったり、お手洗いがなかったり(笑)するのですが、シュノーケリングも出来るし人が少ないビーチがお好きな方にはオススメのビーチです。

場所は、
{2E866F83-A429-4276-8592-851F70B94CCB}

このビーチパークの少しハレイワ寄りの所です。



そして、今泊まっているワイアルアは♪Haleiwa Hotelの舞台となる場所。


近くにある、サトウキビ工場の跡地にも行きました。
歌には、シュガーバーというバーが出て来ますが今は、コーヒーとカカオの工場、モヤモヤさま〜ずでもお馴染みの石鹸工場にもなっています。
{CB6A6E70-3691-453C-AC7C-CA3B0B4E3BE7}

{57C8B0A6-DE24-4899-88B7-F2A309AC8FB8}


今日は、コーヒーとカカオの製造行程を見せて頂けました!昔、来た時は見せてもらえなかった。


カカオの木に実がなって、乾燥するまでの行程や
{EEAC7241-C994-46D9-987A-7D8CB2AA4EAC}

{EE89AB45-C2A3-48E8-9BE2-EA9612A9468B}

{9B353CE0-FD04-4FD9-AD3B-116AFCF00224}

{A5984739-6A44-4403-9F40-F5C79231298D}

{6A307618-51A2-4049-B501-E0894E34CF3F}

{389CE979-EF37-431B-B46B-F982A77B1C95}


コーヒーの木からコーヒー豆になるまでの行程。
{252A87D0-308B-4E87-B58F-B520DCC42F41}
{EC0A72CB-A378-498D-A6B9-3CCFCD7DCFDC}

{97030A66-95DD-4BB3-811A-B369B1744009}

{76F170BD-CCD3-48ED-91CC-98CA283C000F}

こちらのコーヒー、前に来た時も買ったのですが
こんな手をかけて作られているとは思わずにいたので、味わいたくてまた購入してみました。
{FE328ACD-A955-466F-8E2E-CBF0642483AF}
サトウキビ工場の後、
日本からの移民の方々もカカオやコーヒー豆の栽培をされていたそうです。


私達のハワイトリップは、歌に出てくる場所を通ったり見たりする事も多く、皆さんが想像するハワイとは少し違うかもしれません。

ハワイの海や風を感じたり、
今回、雨予報だったのですが晴天が続き、大きな虹は見られなかったけど…
{C0AFFDD5-F565-4E28-91FA-1A5C410A24BD}

海に沈んでいく夕陽を眺めたり
これは、わたしのサングラス越しに見えた夕陽(笑)
{79AC9620-FC18-49F8-8009-2A127157F4D3}

フラに繋がっていけるようなことをたくさんしています。


月の光と波の音を聞きながら眠るのも今夜が最後。
明日、帰国します。