とりあえず成功*** | Aloha! Toshie 〜ʻEkolu〜
さてさて、

この間切り戻ししたプルはどうかな?
チェック!!!

{151B61B4-13A0-4E22-BB6F-D1C9561D895F}

1か月ちょっと経ち、見事に!(何もしてないけど…)根付きましたアップアップアップ

1鉢、貰い手がついたので明日さよなら〜。


このプルの土台となっていた方は、
2週間前までただの棒でしたが…
{348700E5-8594-4645-A2C6-C7C05DEC2D02}

{F18B2D6D-4488-4C7C-8B06-E44E525482D0}

2鉢とも、脇から芽を出し始めました!
切り戻し成功だぁアップアップアップ


4鉢とも、長い目が必要かと思いますが
水のあげ過ぎも縦伸びの原因だったかもしれないので、スパルタに育てますプンプンプンプンプンプン



球根から育てたチュベローズは、
{CB5FA585-107B-459D-A486-5C9F3496A499}

…。
確かに元気に育っているけれど、猫草にしか見えないんだよな。
どなたかチュベローズ育てている方、いらっしゃいますか〜?

いないよな…たぶん。
チュベローズ栽培の情報が少なくて、イマイチ先が見えません。


はい、次!

{F7D9ED5F-B6A9-4C0E-AE5E-22653BDFB20E}

じゃん!

アップで!

{8CDB8728-695F-423F-B84B-DA484CF0C5DC}

じゃん!

はい〜!
お誕生日にいただいた時は満開で、それ以来花芽をつけなくて…
わたしはまた、ピカケちゃん失敗なのかと思っていましたが、いくつも蕾が出てきましたよ。


フラシス達の間では、ピカケちゃんが人気で何やら室内で育てたりしているみたいですが…
スパルタ俊恵は、お外です。(笑)


 
ところで、
梅雨明けまだかいな???


日差しが必要なんです!
この子達も、わたしも!!!