ナイロビからロッジへ向かう途中に立ち寄った土産物屋の続きです。
これは木鳥の巣がいっぱいぶら下がった木の画像です。
普通に巣を作ると、ヘビが登ってきて卵を食べてしまうのでこういう巣を作るらしいです。
トイレに並ぶ女性たち。
ちょうど、ヨーロッパからのツアーバスもここに来ていたため、めちゃくちゃトイレが混んでいます。
女性の方が子宮があるため膀胱が小さいそうです。
おしっこをあまり貯められないのにアフリカではトイレへ行くのが大変なので要注意ですね。
しかし、あの木の板に小さい穴が開いているだけのトイレでパツキン女性が排尿するのを想像しただけで笑えてきます。
周りの様子を写真に撮る同行の日本人観光客たち。
ここには、こんなトラもいました。(笑)
アフリカはヨーロッパの真下にあるので、ヨーロッパの観光客が多いです。
これは何かと近づいてみたら・・。
GUINESS と書いてあるのでパブのようでした。
ビールを飲んでトイレに行きたくなると困るので日本人で飲んでる人はいませんでした。(笑)
同じツアーで来たイケテル髪型の女の子。
アフリカは水質が悪いので、こういう長い髪を洗うのは要注意ですね。
ロッジの水は、近くに掘った池などの濁った水をろ過しただけのものなので、うがいをするのも要注意です。