パタヤ2日目の朝、まだタイとの時差(2時間)に慣れていないので、朝6時に起床。
でも、日本時間だと朝8時なので、相当な寝坊になります。
パタヤの朝は遅いので、ホテルの朝食バイキングはたいてい8時からです。
よって、8時前だと朝食を食えるところは屋台や24H営業の店になります。
また、最近は朝食バイキングは200B以上が多く、中には300Bの所もあって値ごろ感がないです。
ということで、ソイ・ダイアナをぶらぶら歩いて、セカンドロード角にある KISS という 24H 営業のレストランへ行きました。
ここは場所がよく、値段も安いということで人気店になっています。
この日も早朝にも関わらず、そこそこ客が入っていました。
そして食べたのが定番のアメリカン・ブレックファスト (90B) です。
物価高のタイでは今時、100B 以下ではなかなか食べられません。
味は見た目通りで、可もなく不可もなくといったところです。
ところで、イングリッシュ・ブレックファストとアメリカン・ブレックファストの違いですが、イングリッシュの場合はふつう豆(ベイクト・ビーンズ)が入っています。
あとは、ほとんど同じですね。