ALOHA〜虹 みなさんラブラブ


2023.10.14


今日は暑い。

秋から一気に冬の温度になっていたのに、今日はどうしたのはてなマーク というくらいの暑さだよ〜😅

ドライブにはとても良い日になりました照れ


今日は山形市山辺町までお出かけですからね。


大好きな竜馬四重奏の演奏を聴きにライブへGO車


午後から出かけてのに友人の案内でとっても濃〜い1日となりました。


まずは尾花沢の道の駅に寄ります。

写真は撮り忘れたんだけど、大きな舞茸や地元野菜などを購入。

欲しい物が沢山あって時間を忘れてウロウロしちゃうよねニコニコ


そして、お次は美味しい卵を求めて



山辺町にあるいではCOOCOさんへ。

こちらではとても濃厚な卵や卵を使ったお菓子や卵焼きなどを購入できます。


玄関前にある卵のオブジェたち。

中には小さな椅子やテーブルがあって、子供さんたちは楽しいだろうな。


中には4種類の卵がけご飯が食べられるそうです。

今回はこれから美味しい晩ごはんが待ってるので我慢して。


今回購入した中の1つ。

『極』というスペシャルな卵

他にも25個入りや50個入りなどの美味しい卵を売っています。


卵がけご飯にして食べるのが最高だと聞いたので、

翌日早速炊きたてのご飯に『極』をONハート


凄いです。

黄身がプリンとして硬い。

そして、味が濃ーーーい。輝いてるルンルン

買ってきて良かった。


そして、そんな黄身を


プリンにON

お勧めの食べ方なんだそうです。

硬めのプリンに黄身を混ぜるとトロトロ〜優しい甘さに濃厚なプリンになりました。

こちらのプリンもいではCOOCOさんで売ってます。



店内にある手作りの卵神社。


中にはフェルトで手作りのアマビエさんが。

可愛いですね。


買いたかった卵溢れる卵サンドはラスイチで、目の前で売り切れてしまいました〜😭

残念でしかない。次回は早めに行ってきっとゲットするぞ〜ヽ(´▽`)/


楽しい卵のたちのお買い物を終えて、とても楽しみにしていた晩ごはんへ。



山辺町にあるヤマキチさんへ。

こちらはお醤油屋さんなんですが、ランチも食べられてお惣菜が購入できます。

勿論、お醤油やお味噌も売っています。



こちらがランチで食べられるご飯です。

今回は一緒に行った友人の計らいで晩ごはんにしてくださいました。 感謝です。


お母さんの手作りという感じの品々。

口福で心までほっこりする晩ご飯でした。

ありがたかったな〜 なんか懐かしくて嬉しかった



店内はレトロな雰囲気。

落ち着くーーーーラブラブ



お惣菜など買える店舗の入り口です。

併設されているお隣にはランチが食べられるお店があります。




ヤマキチさんで売っているお醤油は3種類あります。

その中で『富士』というお醤油を買ってきました。

ヤマキチさんのお料理は全てこのお醤油で作られているそうで、私の大好きなお味なんです。ほんと!

それなら、買いたくなるでしょハート


このお醤油で、今日は肉じゃがやお浸し、そして煮込みうどんを作ってみました。

味醂を使っていないのに製造する時から甘めのお醤油にしてあるということで、このお醤油だけで私好みの味になるんですよびっくりマーク

もう感激でしかないです。


その後はーーー お待ちかなのライブです。

竜馬四重奏の15th anniversary公演です。

なんと山辺町では4度目の来演。

anniversary公演は山形市から始まりだそうです。

これから四つの県でライブを行うそうです。

山形がかわきりって嬉しいです。








会場は大盛り上がりで一体感がすご〜いルンルンキラキラキラキラ

ヴァイオリンと津軽三味線と和笛と鼓や鳴り物。

そんな4人が織りなすオリジナル曲は世界中で演奏され、テレビの番組でも放送されています。




ほんのちょっとだけどみなさんにもお裾分け。

庄内にも是非来てほしいな〜ハート


楽しい一日。


幸せでした😃