おはようございます😄

makanalani (マカナ☆ラニ) Naokoです。


★ はじめまして!の方はコチラから 😊



不定期に、ゆるっと配信中❣️ 友だち追加

登録よろしくお願いします。



前回のお話はコチラ

2019年 ハワイ旅行記 〜 飛行機での過ごし方① 〜





手荷物は出来るだけ少なく、

身軽に乗り込みたいものです😊




今回私が持っていったのは。。。



🌺スキンケア用品と歯磨きセット

🌺下着(服を着替えたい人は、着替えも)

◯メイク用品

◯パスポート、お財布などの貴重品

◯ハンドタオル(できるだけ小さなもの)

◯靴下(長いものが好ましい)

◯ボールペン

◯宿泊先の名前と住所(英文)を書いたメモ

◯飴やガムなど、ちょっとつまめる物



大体このくらいです。




🌺マークの物は、成田で温泉に入ったので、

その時に必要なものです。





◯印のものは、機内持ち込み手荷物のカバンに

入れたもの。



そこで、何故メイク用品は🌺マークではないのか?



それは、

スッピンで

飛行機に乗るためです(笑)❣️




温泉から出たら、

お肌が乾燥しないようにスキンケア用品でケアして、

飛行機に乗り込みます。


メイクは、ハワイに到着する前に機内で済ませます





ここで、日本とハワイの時差についてお話しますね✈️



ハワイは、

日本時間からマイナス19時間です。



私は2ケタの引き算がニガテなので(笑)、

『日本時間からプラス5時間して、前の日』

と計算しています😅💦





今回、私は19時半の飛行機に乗りました。


ハワイまでの飛行時間は約7時間半。


日本時間で計算すると、

ハワイに到着するのはAM3時!


日本なら、まだまだ夢の中にいる時間です。



しかし、ハワイ時間は前日のAM8🌈

眠さMAXの中、これから一日がはじまります💦



なので、飛行機ではスッピンで乗って、

『機内食を食べたらサッサと寝る』

ことをオススメします😄




機内食が出てくるまでは

2時間くらいあると思うので、

映画が1本くらいは観られますよ👌



どれだけ早く寝られるかが、

時差ボケ防止のポイントになります。


出来るだけ万全の状態で、旅を始めたいですね🍀



ぐっすり眠った後は、到着までの仕度をします🎶




JALでは機内食(晩御飯)が終わった頃に、すでに

パン、ミネラルウォーターが入った

「朝食セット」の袋が配られます。

なので、

自分のタイミングで朝食を摂ることができます。




他の航空会社は、

到着1時間前ぐらいに軽食が出る

パターンかも知れません。


旅立つ前に、確認しておかれると便利ですよ👍




スッピンで乗り込んでいるので、

トイレで歯磨きや顔を洗ったりしなくては

いけません。



できれば、周りの人より少し早めに朝食を済ませ、

早めにトイレに行かれるのをオススメします。



朝食を食べた後のトイレは混雑します。

歯磨きや顔を洗ったりしてると

長い間トイレを占領してしまうので💦 

人よりも早めの行動を心がけたいですね😁




いつもはこの手順で行動するのですが、

今回は

とんだハプニングで1時間後に友人が到着するので、


「そんなに慌てて仕度しなくてもいいか。」


と思い、ハワイに到着してから、

ゆっくりメイクをする事にしました。




やっとハワイに到着しますよ〜〜(笑)❣️


次回「ハワイ到着編」をお楽しみに🎶

ハプニング連続の旅です😅




不定期に、ゆるっと配信中❣️

こちらではお伝えしてない、お得な情報も🎶


友だち追加

そのうちLINE@限定で、

「コンドミニアム利用のポイント」

「ハワイに銀行口座を作る」

など、暮らすようにハワイに滞在したい人向け

情報を発信していこうかな〜と思っています😄🎶





フェイスデザインについてコチラ
小顔になりた〜〜いっ!!!
小顔になりた〜〜いっ!!!⑵
小顔になりた〜〜いっ!!!⑶