たま市浦和区で活動している、子供のフラサークル「マカナ」です✨

こんにちは爆笑
さいたま市浦和区で活動している子供のフラサークル、マカナです照れ

前回に引き続き
体幹について、ですおねがい

体幹とは。
ざっくり言うと、胴体部分です。

胴体の骨が正しい位置にあり、
周りの筋肉が
表面の筋肉も深層の筋肉も
バランス良くついていると、
胴体の動きが良くなり、
スポーツもしやすいし疲れにくくなるそうです。


では、体幹トレーニングとは。

体幹筋、とりわけ脊椎や腰骨と連結している筋肉を鍛錬すること。
体幹筋は胴体の表面の筋肉ではなく、インナーマッスル。
体や内臓を保持し姿勢や動作を安定させている筋肉。自分の体重を負荷にして、手足を一定の位置で保持したり、ゆっくりと動かしたりすることで鍛えられます。

そう、フラはまさに体幹トレーニングです!

フラでは、
腕の位置をコントロールして保ちながら、
骨盤を立てたまま、お腹の筋肉を使うイメージで脊椎をしなやかに動かしています。

最初の頃は、腕の位置が保てないし、
脊椎も しなやかになんて動きません。
インナーマッスルが弱くて、動きを保持、またはコントロールできないんです。

でも、だんだんできるようになっていきます。

フラを楽しんでいるだけで
体幹トレーニングにもなるラブ


上矢印こんな事が出来ちゃう人だと、いかにも体幹がしっかりしてそうですよね。

でも、フラも体幹が鍛えられるんですね〜ハート



マカナでは

仲間を募集しています音譜



体験レッスンに来てみませんか?キラキラ

幼稚園児から小学校高学年の女の子、男の子の仲間を募集中ですおねがい

レッスン日程
17:00〜17:45

10月9日(火)   岸町公民館
10月16日(火) 岸町公民館 
11月6日 (火)  岸町公民館
11月20日(火) 仲町公民館

全日程で体験大歓迎です!
体験費 : 500円

体験レッスンは、ちょっとだけ見てみようかな、そんなお気軽な気持ちで遊びに来て下さいウインク

お問い合わせをお待ちしています!



下矢印マカナ姉妹サークルのご紹介下矢印

戸田市で活動している子供のフラサークル

戸田市で活動している大人のフラサークル

どのサークルも、
から講師の先生をお呼びしておりますキラキラ


{0103EFE5-EB35-432E-BD4F-FAFD7920BEC2}

さいたま市浦和区で活動している、小学生中心のフラサークルです。メンバー募集中です!お問い合わせをお待ちしています。