前回教わった重心を下げる。居合越しを身に付ける。

日常で居合腰をやり続けたらへとへとになりました。わかったことは、しっかり踏ん張れる爪先と、かっ飛んでいける足のバネがわかりました。

いざ稽古で実践と意気込んだのですが、バネが聞きすぎて一本目から抜きつけで体全体が前に滑っていってしまいました。勢いがつきすぎたようです。

昇段前なので模擬審査をやっていただいたのですが、勢いよく斬ろうとか、大きくみせようとか、練習で出来ていることがボロボロになり、身の丈以上のことをやるべきではないなと猛省しました。

まずは型をしっかりゆっくり正確に抜いて、斬れる動きはもう少し型が正確になってからにしようと思います。