ファストパス!アレルギー②編 | Makanaの子育てファストパス!!

Makanaの子育てファストパス!!

Makanaの子育てファストパスは、いつも笑って流せる安心Happyなパパ・ママ作りに役立つ!ファストパス発信中!!ファミリーランドも楽に楽しく攻略できます!!知ったもん勝ち情報配信中です!
同時に私についても知ってもらえたらとっても喜びます☆彡

今日のファストパスは、

アレルギー反応はすぐ出るものとしばらくたってから出るものもある!

 

アレルギーと言う言葉はもうほとんどの人が知っていて、程度は違くても持っているという人も多いと思います。

今日は、アレルギーって何のか!アレルギーだったらどうなるのかのおはなしです。

 

アレルギーは免疫過剰反応!!

人にはたくさんの免疫くんがいます!!免疫くんは、ウイルスや体に害のあるもの=バイキンマンをやっつけてくれます!!

 

しかし、

アレルギーは、ウイルスでも体に害のあるものでもないものをバイキンマンと間違えて、免疫軍団となってやっつけてしまいます!!

この勘違いになりやすいもの=アレルギーの原因物質は200近くあるそうです!

これらを食べる・吸い込む・触れるの3つによって体内に入るとアレルギー反応が起こります!

 

すぐ出るものは2時間以内!!

アレルギー反応には即時型・遅発型・遅延型があります。

赤ちゃんの場合食べてすぐ、15分から20分で反応が見られることも多く、2時間以内に反応が見られる即時型が多いそうです。

即時型は、軽症のものからアナフィラキシーショックを起こすものもありますので注意が必要です。

ちなみに、遅延型は6・8時間後で遅延型には1・2日後になります。

見た目の変化と行動に注意!!

アレルギー反応の症状は、皮膚・粘膜・呼吸・消化・全身と様々です。

そこで、見た目の変化と行動に注意しましょう。

主な見た目の変化

〇口の周りや身体などに赤み・湿疹・じんましんが出る

〇目の周りのむくみや涙、充血

〇下痢・嘔吐

〇鼻水やくしゃみ

主な行動変化

〇のどのあたりをこする(かゆそう、痛そう)

〇身体をかゆがる

〇声枯れやヒューヒューという呼吸音

〇ぐったりする

 

このような症状が見られた場合、必ず一度受診をしましょう!

 

小さいときに発症した即時型アレルギーは小学生までに9割が治る!

発症したらずっとお付き合いするなんてかわいそう。と思っているお母さんも多いかとお思いますが、

乳児期・幼児期早期に発症した即時型アレルギーは小学校までに適切な対応をすれば9割が治るとされています。

それには、早い段階でのアレルギー物質の発見と適切な対応が不可欠です。

是非、不安になったらその時こそ、受診し、適切な対応を取ってくださいね!!

―――――――――ーーーーーーーーーーー

妊婦さん・新生児からできるおくるみタッチケアから始まり、ベビーマッサージやベビーシッターとずっと寄り添う頼りになるパートナーは...

Family Salon Makana【マカナ】

代表:Osako Megumi

東新宿駅より徒歩8分

🏠新宿区新宿7-5-8

☏03-6205-6090

HP:https://www.makana404-family-salon.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー