小児救急│愛知岐阜三重へ出張撮影kana photo | 大切な日は家族みんなの写真を kana photo

大切な日は家族みんなの写真を kana photo

愛知・岐阜・三重を中心に出張撮影を承ります。
マタニティ/新生児フォト・お誕生日・お宮参り・七五三など

おはようございます^^

 

 

ご出産、お宮参り、お誕生日、七五三など

大切な日は家族みんなの写真を残す

出張撮影カメラマンの鈴木かなです♪

 

 

初めましての方へ/★撮影についてメール相談する

 

 

時々、元看護師だからだと思いますが、

お子さまの体調が悪い時の対応を

お客様に聞かれることがあります^^

 

 

お子さまを大切に思う証♡なので

もちろん診断はできませんが

私が考えうる看病の方法をお話ししたりします。

 

 

先日、長野県で子どもの受診相談などが

LINE相談できるサービスが始まりました。

*朝日新聞デジタルクリックこちら

 

 

名古屋市は電話相談が可能ですよね。

私も何回か利用したことがあります。

 

*愛知県の子どもの救急についてはクリックこちら

*子どもあんしん電話相談はクリックこちら

 

 
元看護師なのに?と思われるかもしれませんが、
子どもが生まれて間もない頃は
電話相談よく利用させてもらいました。
 
 
「なぜ泣き止まないのか?
どこか体の調子が悪いんじゃないか?
でも脱水ではないし(ちょっと看護師目線)、
おしっこ出てるし、便も出てるし…」
 
なんてことを考えていたこともありますが、
看護師だから考えすぎて
受診のタイミングを逃すことはしたくありません。
 
 
ネットで検索することも私はあまりお勧めではありません。
インターネット上には不確かな情報も多いので
取捨選択できないからです;;
 
 
子どもはまだ予備力が低いです。
悪化する時は短時間です。
 
 
親ができることは、
きちんと子どもの様子を見て
子どもの代わりに伝えることです。
 
 
でも、一人の時は電話をかけるのも大変だったりしますよね;
(泣いていたりするので)
 
 
リアルタイムでお返事がいただけるなら
LINEも便利だなぁと思います^^
 
 
皮膚の異常や傷とかだったら
私は写真に撮って皮膚科の先生に見せたりします。
(急ぎではなさそうなものに限ります)
 
 
スマホは使いようで
本当に便利ですね。
 
 
少し話が逸れてしまいましたが…
子どもの体調不良は待てないので、
すぐに相談できる信頼できる窓口がしっかりあることが
とにかく有難いです♪
 
 

 

 

 

お知らせ

ホームページ開設しました
 ぜひご覧ください(画像をクリックしてください)


new2018年度七五三撮影
 ご予約を承りますaya
 撮影プランの詳細はクリックこちら

イベント予定

new7月31日(火)きら☆リラサロン
 からだで絵の具あそび♪にじいろフォト
 残りお一組さまです!!!!!
 詳細&お申し込みはクリックこちら


new9月8日(土)撮影付きパパが行うベビーマッサージ
 詳細&お申し込みはクリックこちら

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

 

 



kana photoは、東海地方で出張撮影を承っております。名古屋市内・岐阜市・鈴鹿市・大府市・瀬戸市・刈谷市・碧南市・犬山市・一宮市・津市・四日市市・桑名など伺っております。ご家族写真を中心に、お誕生日やマタニティフォトなど記念日の撮影、お宮参り・七五三の神社同行撮影、お子さまの成長記録としてのご家族撮影、イベント・セミナーの撮影など幅広く承っております。また、ママ向けのカメラ講座も行っております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。