ブログを再開してそろそろ3ヶ月です。これまでブログに足を運んでくださった方々、とりわけフォローしてくださっている方々、ありがとうございます
私がちょうど興味を抱いているテーマのブログを書かれている方も多く、日々楽しく拝読しています。
こちらのブログでは引き続き、日々考えたこと、思ったこと、アクアリウムのこと、読んだ本やアニメの感想などを書いていきたいと思っています。
 
引き続きどうぞよろしくお願いします
 
 
うらみわびの「今日のアクアリウム」第19回。
 
最近少し悩んでいることがあります。
室内のメダカ水槽ですが、エアレーション(ブクブク)は常時必要か、ということです。
 
というのも、この前、メダカが立て続けに☆になってしまったので、原因を探っているのですが、もしかしたらエアレーションの水流が強すぎるのではないか、という疑いを持っています。
 
そこで、1日2回のエサを与える時間の前後で数時間ほどエアレーションを止めています。
 
 
 
水槽のメダカたち。
 
 
メダカは酸欠になるとこのように水面に顔を出すので、メダカの動きを見ながらエアレーションを作動させています。
 
幸い今のところメダカたちは元気です!
 
これからも試行錯誤の毎日です。
 

最後は水草の根に体をねじ込むゴットファーザー。
 
 

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

 

最新記事の確認には「フォロー」が便利です。

こちらからフォローしていただけます。

 

 

今日の一曲♪

『2学期デビュー大作戦!!』(歌:乙女新党 作詞:NOBE 作曲:バグベア)(2013)

今年の夏休みは異例の短さですね。小学生の従妹は2週間宿題無し、という休みでした。国内最短はなんと9日だとか。GW並ですね。もともと避暑が目的の長期休暇。学生たちの体調が心配です。

 

 

【人気の記事】

 

 

 

 

 

【テーマで記事を探す】

 

新着記事