夏休み四日目は〜その2 | ふぉれ太郎の美味しいもの探しのブログ

ふぉれ太郎の美味しいもの探しのブログ

食べ物 グルメ 旅行 ドライブ 国産ワイン シャルドネ ふぉれ太郎

海鮮だのなんだのとダイエット期間中に食べまくりの、ふぉれ太郎。

今日は阿寒湖及び十勝を目指します。
そういえば北海道って高速こんなに延びてたんだと痛感。

もともと、一般道も信号ないからストレスフリーなんだけど、おそらく高速道路のほうが動物系は飛び出して来ないんだろうねぇ。

と、思ったらキタキツネや蝦夷リス、白いナニかが横切る横切る。

アブねぇぢゃねぇか。

しかも一般道だったがキタキツネ引かれてたし。

蝦夷鹿なんぞ飛び出されたらコッチが逝ってまうがな。

慎重に運転をします。

あと、途中足寄の道の駅に休憩がてら立ち寄ると、
photo:02



こんなお方が。。。
「ラワンブキを持った松山千春さん」
photo:01


松山千春さんの街なんだぁ。
しかしラワンブキもデカっ!

鹿肉も一応食べて
「コロッケだよ~ん」
photo:03


味わかんないし。
でも食った。

快適なドライブを経て
「阿寒湖到着ぅ~」
photo:04


photo:05


マリモはスルーして足湯に!

「弁慶も休んだとされる」
photo:06


おお、観光してる。
足湯に浸かりながら阿寒湖を眺める。
が、ちと天気が曇天なのが惜しいな。

来た道を戻ると、松山千春の家!なる案内看板が所々に。

寄ってみる?
てな感じで探す。
しかしラフな看板なので、分かるわけないかぁとテキトーに走らせていたら、

「!」
photo:07



そこには
「本人の表札が!」
photo:08



熱烈なファンのお方の家かと思いましたよ。
ビックリしたあ、ホンモノだあ。

(つづく)