前回のブログのミョ~なハイテンションに目がしみます。
その後は体調が優れず、自宅にて冬眠してましたが
やはりジッとしてられずに車を出していました。
今週の訪問先はコチラ!
「ココファームワイナリー、外観」
佐野田沼インターチェンジまで行くと楽です。
「試飲セットです。」
白、足利呱呱和飲
ロゼ、こころぜ
赤、農民ロッソ
の三種類を味わえます。
おつまみもブルーチーズが美味しかったです。
これで千円前後は嬉しいです。
ワインの印象ですが、白はほのかな甘みがあり赤はテーブルワインとして充分使える感じ。
ロゼはこちらの醸造所さんの熱意が伝わるメニューの説明通り、各お料理に合っていてナイスです。
三種類のどれが合うのかいろいろ試せるのがいいですね。
で、お料理はコチラ。
「ソーセージと大根を合わせて食べると絶品のワンプレート」
「美味しくってついつい飲んじゃったキノコスープ」
「エスカルゴ風の牡蠣のオーブン焼き」
店内をバチャバチャ写真を撮るのは気が引けたので撮ってませんが、暖炉や赤いひざ掛けが各椅子の背もたれに掛けてある雰囲気は日本じゃないみたい。
ちなみに飲食を除く五千円以上のお買い上げで、もれなくCDが貰えます。
酔い覚ましにクラッシックを聴きながら一休み。
で、何を買ったかというと
「オーバードの赤、五千円也」
嗚々、衝動買い。
でも愉しみっ!






