朝食はラーメン | ふぉれ太郎の美味しいもの探しのブログ

ふぉれ太郎の美味しいもの探しのブログ

食べ物 グルメ 旅行 ドライブ 国産ワイン シャルドネ ふぉれ太郎


いわゆる、朝ラーと申します。


福島県喜多方市では、この習慣があるらしく

早めに開店している店舗が数店あります。


なにぶん喜多方ラーメンは多加水

(粉と水の割合が通常より水分多め)な為、

消化が非常によろしい。

女性でも仮に普通盛り一杯で完食後、

しばらくすると、無理すればもう一杯食べられるかも!?

と、思わせてしまう程である。

喜一(店名ね)などはアッサリしたスープが胃に優しいので

消化の良さと合間って、「二日酔いの朝」「暴飲暴食の翌朝」「なんとなく食欲の無い朝」

に、最適なのだと思う。

そんな中、いつも量の物足りなさを感じている、ふぉれ太郎。

お気に入りのお店は、喜一・さゆり食堂・坂内などがありますが、

朝からガッツリ食べたいならココ。

「あべ食堂 外観」

ふぉれ太郎の美味しいもの探しのブログ-Image003.jpg

です。

蔵の街、喜多方。
どこのお店も醤油には自信があります。

あべ食堂のスープは濃いめの色、やや豚骨味。
しっかりした肉質のチャーシュー、もちろん太めの縮れ麺です。

メンマとネギのバランスもいいです。

比較的バランスがとれていて普通のラーメンですが、

ここのラーメンの大盛は恐らく普通ラーメン「2杯分」かと。。。

先行して食べていた、お嬢さんがゲンナリしておりました。
さすがのふぉれ太郎も中々減らない麺に苦笑い。
きちんと美味しく完食いたしましたよ。

先日の3D映像(ウソバージョンのね)が身内で、やけにうけてましたので

今回は間違い探しでお願いします。


「なにが違うのかな~ チャーシューメン大盛り(ネギもメンマも入ってます)」


ふぉれ太郎の美味しいもの探しのブログ-Image001.jpg



「なにが違うのかな~」


ふぉれ太郎の美味しいもの探しのブログ-Image002.jpg


正解は、「しゃもじの向きが違う」でした。

ペタしてね