「2008 タケダワイナリー サン・スフル 山形県産ベリーA種100パーセント 赤・辛口」

これは、山形県上山市にあるタケダワイナリーの赤・辛口ワインです。
ここのワイナリーは洞爺湖サミットで唯一国産ワインとして振る舞われたという偉業をなし遂げた所です。
白でなく赤ですが、訳あり品(ボトルネック弱し)だったので以前購入しておいたものです。
昨日、小布施ワイナリー。本日、タケダワイナリーと幸せ~。
早速、空けてみると。。。
ビリビリーーーっと口の中が痺れましただぁ。
うわぁ、昔、灘の酒蔵で飲んだ火入れしてない微生物が入っていたものと同じ感じ!?
味はフルボデイ、タンニンが程よい感じ。飲んだ後に樫樽の薫りが。。。
ビリビリーーーって、まだしてる。うわぁすごいなあこれ。
実は昨日の小布施ワインも少ししてたんです。
でもこれ強烈ぅ。
すっかりワインを放っておいて、さんまのからくりテレビのご長寿クイズを観て和んでいると、あれ?ワインが落ち着いてきました!
しばらく、置くといいのかなあ。空気か?
などと推測しきり。
へぇ~。うまいじゃん。
昨日訪れた浜松の「あらたまの湯」で買ってみたパンの郷「フォルテシモ(クルミ)」をつまみに、クピッて飲んでしまいました。
う~んマリアージュ!
美味しかったです。