日々のくらしにアロマとクレイを♪
江田島市のアロマレッスン&クレイサロン“MAKAI HALE(マカイ ハレ)”です。
今はローズゼラニウムが元気でおススメ!
最近、長時間パソコンやスマホを触っていて手の浮腫みがひどかったのです。
こんな時には何をする?
答 クレイパック
もちろん、手首一周するのが良いのだけれども、、、
パックするの面倒!ちょっとだけでもしたい。
そんな時は手首の内側だけのパックでも大丈夫。
私はそうしました、手首一周塗るのが面倒だったので(笑)
パック後も若干浮腫みが解消された感があったのですが、翌日が違いました!
ただし、全員がそう感じるとは限りません。
私は普段からクレイを使っていますし、お風呂で使うものや洗濯に使うものは気を付けています。
ですが、そうでない方も試してみる価値はあると思います。
というか、是非試して欲しい
自分でクレイペーストを作るのがちょっと。。。な方には、クレイチューブがおススメ!
チューブから出して、そのままパックするだけですから
あと、どこのクレイを使うのかも重要です。
現在、クレイの色んな会社が販売されていますが品質はとても重要。
その点、アロマフランスのクレイは自信を持っておススメできます
あ!手浴も簡単でいいですね
サロンメニューで手首のクレイパック&ハンドトリートメントもありますよ
クレイ(パウダー状)、クレイチューブ販売しています。
クレイサロン・アロマクラフト等当日予約も可能な場合もあります、その際は電話でお問い合わせ下さい
クレイサロンメニューはコチラ
初回ご利用者は30%OFF
アロマレッスン
おススメ
ナード・アロマテラピー協会認定アロマ・アドバイザーコース
説明会 コース内容 料金詳細
AEAJ アロマテラピーアドバイザー認定講習会 こちら
ナード・アロマテラピー協会認定講座 ベイシックコース こちら
アロマテラピー基礎講座と体験レッスン こちら

説明会 コース内容 料金詳細
AEAJ アロマテラピーアドバイザー認定講習会 こちら
ナード・アロマテラピー協会認定講座 ベイシックコース こちら
アロマテラピー基礎講座と体験レッスン こちら