日々のくらしにアロマとクレイを♪
自宅レッスン&サロンを準備中の理恵です。
昨晩、クリームを作りました
使っていたヘアワックス用のクリームがなくなったので、同じクリームを。
基材はシアバター、植物油、精油のつだけ。
今回使ったのは、ユーカリレモンとローズウッド。
これは基本的に朝使うクリーム。
私としては、レモンの香りでスッキリ爽やか!と、したいところですが。。。
朝なので、レモンは避けます。
その代わりとして、レモン様の香りのユーカリレモンを選択。
レモン様の香りの精油はいくつかありますが、私の好みを言えばこのユーカリレモンかシトロネラ・ジャワ。
でも、このユーカリレモン。私は苦手~という方もいますよね。
同じものでも、好き嫌いがあるのも精油の面白いところ!
クリームをどれぐらいの固さにするかで、植物油の量が変わります。
同じ量でも、植物油が違うと固さも全然違う。
それがまた楽しい
ヘアワックス用のクリームとして作りましたが、もちろんそれ以外にも使えます
手の乾燥が気になる時にも塗り塗り。
塗った後は、ついクンクン
なので、これは普段持ち歩くポーチの中に常備。
私の日々のくらしの中のアロマテラピーのご紹介でした