親は…どうしたって、子どものためと思い、
さまざまなことをやらせようとする

習い事や塾

小学校四年生になる卒園生
中学受験に向けて塾に通い
習い事もしていた

お母さんは、息子の変化に気づき
塾、やめてもいいよ!と言ったら
息子は だって、塾辞めたら怒るでしょと
怒らないよ、無理することはないんだからと
一旦、塾を辞めることにした

お母さん曰く、長男だから親もあれこれ
やらせてしまったし、子どもも文句言わないから
でも、このままだと大変なことになると思い
辞めさせたと…

連休明け、その子が初めて自分でサッカーを
やりたいと言ったらしい
早速、サッカーシューズを買ってあげたそう
その晩、彼はサッカーシューズを抱いて
眠ったんだって…

自分でやりたい!と言ったことを
しっかり受け入れて子どもも安心したのだろう

親は時には、きっぱりと辞める決断をすること
が大事だと思う