暑さが本気を出してきましたね…
最近「かき氷器ほしいかも」と思っていろいろ調べてみたら、
“バラ氷対応”のかき氷器って、意外とたくさんあることに気づきました。
わざわざ製氷カップで凍らせなくても、
冷蔵庫の氷でサクッと削れるのはやっぱり便利そう!
いろいろ見比べて「これはよさそうだな~」と思ったモデルを、
自分用のメモも兼ねてまとめておきます🍧
紹介するのはこちら!
① とろ雪(ドウシシャ)|ふわふわ食感にこだわるならこれ!
口コミを見ていて一番多かったのが「ふわふわ具合がすごい」って声。
刃の高さを細かく調整できて、
氷のタイプによって仕上がりを変えられるのが魅力みたいです。
-
バラ氷でもふわっと削れる
-
冷凍フルーツや味付き氷にも対応
-
コンパクトだけどしっかり削れる
「おうちカフェ」的な使い方したい人に特に人気!
② Toffy 電動かき氷器|見た目も重視したい派に人気
Toffyシリーズはレトロかわいい見た目で、
キッチンに置きっぱなしでも“映える”のが好印象。
-
バラ氷&製氷カップどちらもOK
-
操作はボタン一つで簡単
-
新色パステルカラーが出てる(2025年モデル)
SNSやレビューを見てると、見た目買いして正解!って声が多くて
「可愛い+実用性」求めるならこれが鉄板かも。
③ タイガー きょろちゃん|手動だけどふわふわ。ギミックも◎
レトロ好きの人がこぞって推してるのがコレ。
目がきょろきょろ動くという謎の可愛さ(笑)
-
電源いらずでアウトドアにも便利
-
手動だけどふわっと削れるらしい
-
子どもと一緒に楽しめる要素もあり
限定色や復刻版もあるから、プレゼントにもよさそう。
おわりに|バラ氷対応なら、夏の間じゅう活躍しそう!
いろいろ調べてみて思ったのは、
「バラ氷OKなかき氷器」って想像以上に使い勝手が良さそうってこと。
-
すぐ使えて手間いらず
-
冷凍フルーツでアレンジ無限大
-
専用カップがなくても気軽に始められる
もっと暑くなる前に、1台お迎えしようかなと考え中です。
気になる方はレビューなどもチェックしてみてくださいね🍧