急に理学療法士さん来てシャワーしますかって

Σ(゚д゚;)今から??

シャワーまでの相棒

シャワー室は50mくらいのとこ

トイレは近いがシャワー室はちょっと離れてる

シャワー室の入口の段差の練習後あとは入り方は簡単で何かあったらボタン押してくださいねって

術後初めてのシャワー気持ちいい(◍︎´꒳`◍︎)

でも点滴ルートは刺さったままなので洗いにくい

しドライヤーもやりにくくて髪の毛洗いは半減ショボーン

明日はしっかり洗いたい


脱ぐのは術前より楽だけど

履くのがよく分からず術前と同じように履いてしまったけど…

やっぱり傷口の痛みや腫れがあるから思いのほか足が上がらないしショボーンちょっと不安💦


部屋に戻り

点滴ルートなくなったラブ



弾性ストッキング自分で履けないので

また履かしてもらいました💦


毎朝の主治医の先生の挨拶回り

ももの腫れと便秘を伝えたら

ももの腫れは明日がピークかな

冷やして頑張ってねって💦まだ腫れるの?ガーン

あと便秘は薬出してもらうから飲みなねって


もう少し様子みて無理なら飲もう




とりあえずみんなの過ごし方聞き

まだ術後2日目…焦らず今日はベッドの上で足首回しやってのんびり過ごします

いつ理学療法士さん来るか分からないのが嫌だけど💦


昨夜可愛いにゃあの写真が届きました



早く会いたい🥺

ママ居なくていつもよりおとなしいらしいです