やっと、やーっとドキドキ





ひまわり畑へ
いってまいりましたラブラブラブラブ





本当は、
去年いきたかったけど、

すんごい つわり汗汗

旦那さんは、
仕事休めなかったしあせる


ひまわりの花束を
サプライズで貰って
来年、3人でいこうねドキドキ
と約束しました音譜






兵庫に狙いを定め、
旦那さんは
ブログでの開花情報をみながら
ずっと時期を
見計らって貰っていました!!





しかし!!!!!!!!!!


先日の台風横断により、
ひまわりが全部
倒れてしまったとのこと。


一足先に閉園したところ続出汗汗




えーショック!ショック!ショック!


ショックあせるあせるあせる


今年も諦め掛けていたら、
旦那さんが探してくれた!!!!


しかも、
県内で家から車で
1時間の所ラブラブ






フェンスに囲まれた
ひまわり畑です!!


もちろん、有名なところと違い、
小規模です。

おかげで人も少ないし、無料音譜
善意のひまわり募金は
ちゃんとさせて貰ったけどグッド!






ここもちょっと
台風の影響か、
暑さの影響か、
前かがみでしたが。。






はじめての
ひまわりヒマワリヒマワリヒマワリ



ちぎったりせず、
つかんで、
さわってましたにひひ





暑かったし、
小規模なので
当然ながら
すぐに終わり~ひらめき電球




べび連れには
これくらいが、
ちょうど良かったラブラブ

県内なので
渋滞もなかったしグッド!グッド!


{8FAA9528-F2BA-4067-A7D8-940F10956D85:01}






帰り、車の中で
離乳食ナイフとフォーク



ベビーフードです!!


{7B65C774-10CB-48A1-90DD-AA709D1A5883:01}




美味しそうに
食べてました!!


ベビーフードって
味がしっかりついてて
美味しいですよね。


大人の私でも、
美味しいと思えるにひひ



お出かけ時は
いつもベビーフードだけど、

そのうち私が作る
てきとー離乳食なんか、
食べてくれなくなりそうドンッ









きょうの離乳食ナイフとフォーク

1回目ドキドキam9:15~

米がゆ、まぐろ
ちんげん菜、大根、豆腐




2回目ドキドキpm14:00~

かぼちゃグラタン(BF)








 

7/29☆

満7ヶ月!!


ということで、
 6ヶ月の記録ドキドキ




体重: 7200g(7/4)7480g(8/5)
身長: 65.2cm   → 66.2cm
 

グラフど真ん中!!





☺︎授乳☺︎

寝かしつけの添い乳満載の
1ヶ月でした。
小刻みにあげて、
時間もバラバラ。。。
1日 7~8回あげてます。


油断するとすぐ
おっぱいパンパン。
保冷剤必須!



☺︎離乳食☺︎

1日 1→2回食 (7/5~)

たんぱく質も与え始め、
朝ごはんと昼ごはんの時間を
イメージしてあげてるけど、
時間は授乳同様バラバラ。。


----- これまで食べたもの -----
【5m】お米、人参、じゃがいも、
かぼちゃ、キャベツ、トマト、
スイカ、さつまいも、麦茶、
ブロッコリー

NEW【6m】レタス、りんご、
しらす、うどん、食パン、
ほうれん草、バナナ、粉ミルク、
メロン、玉ねぎ、鯛、青梗菜、
鱈、きな粉、大根、桃、小松菜

--------------------------

ペースト状メイン。
裏ごしは少しずつしなくなってきた。

米つぶがちょっと苦手。
おかゆの調整難しい。

【量/1回】
   米がゆ 40g
     + たんぱく質 10~20g
     + 野菜 20~30g

たまに、1回食だけとか
今日はお休みとかテキトーでした。



☺︎生活☺︎

☆6/30 6ヶ月と1日で寝返り成功(右)
3日くらいでマスター
6ヶ月半ばで寝返り返りも

☆ひとりずわりは、少しできる。

☆人見知り、場所見知りMAX

☆湿疹!小麦アレルギー?
初皮膚科→ただの汗疹

☆パパの飛行機、大好き
☆メリーのおもちゃ取って
なめるのも大好き

☆自分の横髪ひっぱるからハゲ始める

☆虫刺され酷い!

☆お手手前に持ってきてつなぐ

☆手広げて抱っこしてー♡

☆顔にある布はどける



☺︎喃語☺︎

うわぁぁー!  と、よく叫ぶ
あうあーあー
ふんぎー



☺︎歯☺︎

まだなし



☺︎ねんね☺︎

暑いからか、夜起きることがある。
寝苦しいからかな。
お昼寝:午前午後 各1~2回(30~2時間)

寝返りできるようになって、
うつ伏せ寝するように。
眠たい→うつ伏せ→ギャーギャー
寝相も急に悪くなり、腹巻!
ベビー下布団から落ちかける。




☺︎おむつ☺︎

ムーニーテープ Mサイズ

離乳食2回食スタート時は、
出ないこともあったけど、
だいたい1日起きには出る。
だいぶ固くなってきてる。



☺︎寝相アート☺︎

海の中~!

お庭でプールデビューしたし、
来年は海デビューしたいね!


{21A34465-731C-4172-99A6-5FA1302EE5A4:01}




☺︎8ヶ月にむけて☺︎

ひとりずわりが先か、
ずりばいが先かな??

8ヶ月までには、
どっちかできててほしいなドキドキ



 



6/29☆

満6ヶ月!!

Happy Half Birth Dayドキドキ
 




ということで、
 5ヶ月の記録ドキドキ


5ヶ月に入ってから
お昼に離乳食をはじめました。

まだまだ嫌がりつつも
なんとかゴックン
してくれるようになりました。


寝返りは、
まだしませんっあせるあせるあせる

小児科の先生に
スパルタしなさい!
と言われ、
だいぶ頑張るようになったものの
うつ伏せが嫌いで、
やる気無し。

うつ伏せさせたら、
すぐ休憩しちゃうし、
イヤイヤ泣き叫びます。。

このまま寝返りせずに、
お座りしちゃいそうな勢い。

ハイハイしながら
追いかけてくる姿、
見たいですよー(*_*)

そして
いーっぱい
おしゃべりして
いーっぱい
泣くようになりました。

人見知り、場所見知りで
ギャン泣(・_・;
旦那さんの実家では
毎回泣きまくる。

3ヶ月までずっと居てたのに、
忘れちゃったのー??
家族のみんな、ショック大。

頻繁に実家帰って、
馴れさせないと∑(゚Д゚)







☺︎離乳食☺︎

1日 1回食 (5/31~)

お昼時間に
小さじ1からはじめ、
1ヶ月で
米がゆ+野菜2~3品


----- これまで食べたもの -----
【5m】お米、人参、じゃがいも、
かぼちゃ、キャベツ、トマト、
スイカ、さつまいも、麦茶、
ブロッコリー


裏ごしして、
フリージングっ!

今日はお休みした日も多く、
6/29で離乳食22日目です。





☺︎生活☺︎

☆5/25~6/8まで旦那の実家
☆うつ伏せ嫌い汗
→スパルタうつ伏せあせる
→横向きまでするようになった。

☆後頭部のぺったんこもマシに。
☆自分で手を出して物を触ろうとする。
☆お口でちゅっぱんちゅっぱん鳴らす。

☆人見知り、場所見知り。
実家に行くだけで泣く。




☺︎喃語☺︎

あういー




☺︎歯☺︎

まだなし




☺︎ねんね☺︎

21~7時くらいまで。
夜中1~3回起きる。




☺︎おむつ☺︎

ムーニーテープ Mサイズ

離乳食をはじめた頃、
便が3日出ない時も。。



☺︎寝相アート☺︎

今月は、Half BirthDayの
飾りつけをしたので
寝相アートは無し。

{A8C2A972-ADA6-4916-BE40-F23BC4CB6555:01}


ドレスきて、
バンボに座って撮影会ラブラブ




☺︎7ヶ月にむけて☺︎

寝返りしてほしい!
もうすぐ検診だし、
回りはとっくにしてるよ!
マイペースちゃんラブラブ

離乳食はだいぶ食べてくれるので
どんどん進めていきたい!!



 


 







あー、


泣きすぎて、ヤバイ汗汗




あー、


あんなに出てた母乳が
出なくなった汗汗


助産師さんに聞いたら、
授乳回数増やしたし、
直母&搾乳してるんやから
出なくなったように
見えるだけやで。

粉ミルクあげてもいいよ!!

と言われるドンッ



嫌やったのに、
粉ミルク使ってしまったあせるあせるあせる




こんなに辛いけど、
Ri.ちゃんは
やっぱり可愛いドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ






{2C000FC3-CEFF-4E77-A0CA-6660F351ABC6:01}



旦那の妹さんが
粉ミルクであげてくれたドキドキ


{555AD34A-1875-4D55-BB65-C28D75FB50D9:01}



哺乳瓶だと
飲むの早い~ラブラブ